★好きなように歩いていけばいい。 | 伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

えられる人を増やす人 春明です。

 

>>長いプロフィールはこちら

 

 

今日から8月。

 

 

(※今月の講座、残席少なくなっていますので

 

お早めにご検討ください。)

 

 

 

 

 

 

こないだスクールで執筆の話になりました。

 

 

スクールには、

 

まもなく本を出版される方達が2名いました。

 

 

そのうちのお1人が

 

なかなか執筆が進まない状況でした。

 

 

だけど、スクール最後の日に

 

見事書き上げてきました。

 

 

書けなくて苦しんでいたのを見ていたので、

 

急に書き上げてきたのが驚きで、

 

質問しました。

 

 

「なんで、あれだけ書けなかったのに、

 

急に書き上げられたんですか?」

 

 

その答えが、意外なものでした。

 

 

「ワードじゃなくて、

 

イラストレーターを使ったから。」

 

 

ワードだと気持ちが上がらなくて、

 

イラストレーターで文字を書くと、

 

気持ちが高まって書くことができた。

 

ということでした。

 

 

それを聞いて、僕も本を書く時は、

 

縦書きにしていることを思い出しました。

 

 

横書きだとテンション上がらないので、

 

縦書きで本に近い形にして書いています。

 

 

でも、編集者さんから

 

「横書きで提出して」といわれたら、

 

縦書きで書いた後、横書きにして提出します。

 

 

その方も、イラストレーターで文字を書いても、

 

最後はワードで提出されたそうです。

 

 

でも、最初は

 

「ワードで提出して」と言われて、

 

ワードで書かなきゃと思っていたそうです。

 

だから、書けなかった。

 

 

 

その会話が、ずっと心に残っていました。

 

 

 

「どうしても○○ができない。」

 

という人って意外と多くて・・・。

 

 

例えば・・・

 

「どうしても、SNSの発信ができない。」とか

 

「どうしても、夢を描くことができない。」とか・・・。

 

 

 

そんな時に、

 

「私は、SNSに向いてない。」

 

「私には、夢がない。」

 

という結論を出す人がいます。

 

 

 

でも、多分「どうしても」が、

 

どうしてもじゃないんだと思うんです。

 

 

意外と「どうしても」というほど、

 

試してみたことが少ないんだと思うんです。

 

 

「いくらパソコンの前に座ってても

 

SNSが書けない。」

 

 

だったら・・・

 

メモ帳に書いてみてもいい。

 

音楽をかけながら書いてみてもいい。

 

歩きながら考えてみてもいい。

 

 

映画を見たらインスパイアされるかもしれない。

 

小説を読んだらインスパイアされるかもしれない。

 

カフェに行ったら書けるかもしれない。

 

 

 

「どうしても夢が描けない。」

 

だったら、友達に夢を聞いてみてもいい。

 

本を読んでみてもいい。

 

誰かの講演や講座に参加してみてもいい。

 

 

好きな有名人のウィキペディア読んだら、

 

インスパイアされるかもしれない。(←経験済)

 

 

公園にノートだけ持っていったら、

 

落ち着いて考えられるかもしれない。

 

 

そうして、

 

ほんの少しのことで、変わるかもしれません。

 

 

僕自身、

 

本当に大切なことを思い出したり

 

本当に伝えたいことが理解できたりするのは

 

やり方を少しだけ変えた時が多い。

 

 

大切なことを大切にしていれば・・・

 

やり方は自由です。

 

 

 

今までに縛られなくていい。

 

誰の言葉にも縛られなくていい。

 

常識に縛られなくていい。

 

 

入り込まなくたっていい。

 

真正面から向き合わなくたっていい。

 

肩の力を抜いて、笑顔でやってもいい。

 

 

こうあるべきなんてなくて・・・。

 

例えゴールが一つでも、

 

そこまでのたどり着き方は無限にあって・・・。

 

 

だから、

 

もっと自由に、どこまでも自由に・・・

 

好きなように、やりたいように・・・

 

歩いていけばいい。

 

 

 

今月の講座、残席わずかになっています↓↓

 

---------------------------
【受付中】 ブログ×ホームページ勉強会
 -ブログとHPで必要な人に価値を届ける方法-


   


 第114回:  8月  8日(水) 14:00~16:00 満席

 第115回:  9月 12日(水) 14:00~16:00 残席8

 場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

 

 詳細・申し込みはこちらからお願いします。
 

---------------------------

 

---------------------------

【受付中 ブランディングセミナー
 -「何を」「どこで」「どうやって」伝えれば、価値は伝わるか?-


 


第80回:8月22日(水) 14:00~16:00 残席4

場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

 詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。 


---------------------------

 

---------------------------
【新講座】 楽しく結果を出し続ける起業家講座
~3000人超の起業家に求められ、 関わり続けて見つけた
お客さんも自分も幸せにし続ける起業家の行動~


 

第11回:  9月 5日(水) 14:00~16:00 残席5

場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

 

 詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。

 

---------------------------

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 

※本気で起業を成功させたい方向けメルマガ

>>起業成功のかげべん ご登録はこちら

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆