伝えられる人を増やす人 春明です。
「私が話すと、人に迷惑をかけると思ってた。」
昔、そう言ったお客さんがいて
その言葉がいまだに忘れられません。
その方は自分でお店をやっている
エステティシャンの方でした。
お客様の結果をより出すために
次回の予約を進めると、顔を歪められた。
商品を勧めたら、嫌な顔をされた。
せめてホームケアをと思って
自宅でできるケアの方法を説明しても
受け入れてもらえない。
そんな経験が積み重なって
「私が話すと、人に迷惑をかけると思ってた。」
という状態になったわけです。
僕も、同じような思考になってた時期があったから
すごく気持ちはわかります。
でも、だからといって
そのままだとその状態は変わりません。
その状態から抜け出すには
「聞く価値がある人」
になるしかありません。
例えば・・・
仕事と切り離して考えてみたら
わかりやすいかもしれません。
初対面の人に
「私なんて…」みたいな話をされても
聞くことしかできません。
その方の言葉を「そうなんだ。」と思う方がほとんどです。
でも、友達に
「私なんて…」みたいな話をされたら
「いやいや!」と言うことができます。
「あなたは、もっと素晴らしいよ。」
と伝える人がほとんどです。
同じ「私なんて・・・」という言葉なのに
なぜ、リアクションに差が出るのか?
それは、
その人の魅力を感じてるか感じてないか?
その人の価値を知っているか知らないか?
の差です。
もっと、単純に言うと・・・
その人のことを知ってるか知らないか?
それだけの差です。
知ってるから、嫌いにもなれるし好きにもなれる。
知ってるから、友達にもなれる。
知ってるから、一緒にいたいと思う。
だから、知ってもらうことが大事です。
何も伝えなかったら、
嫌われないかもしれません。
だけど、好かれもしない。
友達にもなれない。
一緒にいたいとも思われない。
仕事も同じ。
何も伝えなかったら、嫌われない。
だけど、好かれもしない。
お客さんにもなれない。
必要だとも思われない。
だから、伝えないと始まらないし・・・
知ってもらわないと、何も始まらないわけです。
そして、
ちゃんと価値を伝えることができれば
嫌われることなんてないわけです。
その人があなたの言葉が必要だと思えば
その人があなたは「聞く価値がある人」だと思えば
嫌な顔をされることもないし
顔を歪められることもありません。
「私が話すと、人に迷惑をかけると思ってた。」
そう言っていた方は
うちのスクールに通っている最中に
2か月待ちのサロンをつくりました。
その方がその時に言っていた言葉も
忘れられない言葉になりました。
「喜んでくれる伝え方があることがわかったから、
人生変わりました。」
※来月以降の講座を受け付けています↓↓
---------------------------
【受付中】 ブログ×ホームページ勉強会
-ブログとHPで必要な人に価値を届ける方法-
第111回: 3月 6日(火) 14:00~16:00 残席4
場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)
---------------------------
---------------------------
【新講座】 楽しく結果を出し続ける起業家講座
~3000人超の起業家に求められ、 関わり続けて見つけた
お客さんも自分も幸せにし続ける起業家の行動~
第8回: 3月 13日(火) 14:00~16:00 残席3
場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)
---------------------------
---------------------------
【受付中】 ブランディングセミナー
-「何を」「どこで」「どうやって」伝えれば、価値は伝わるか?-
第76回:4月 3日(火) 14:00~16:00 残席7
場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)
詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。
---------------------------
---------------------------
※まもなく発売から一か月になる著書
TSUTAYA渋谷ビジネス書ランキング1位になりました。
※読もうかどうか迷っている方は
期間限定で無料試し読みできます。
ワンクリックで観れます↓↓
※続々とレビューいただいています↓↓
---------------------------
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
※本気で起業を成功させたい方向けメルマガ
>>起業成功のかげべん ご登録はこちら
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆