★人のSNS見てたら、自分と比べて落ち込むときは? | 伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

えられる人を増やす人 春明です。

 

>>長いプロフィールはこちら

 

 

「他人のSNS見てたら、

 

みんなが羨ましくなって、自分が情けなくなる。」

 

 

時々、そんなぶっちゃげ話を

 

お客さんから聞くことがあります。

 

 

「他人の投稿を見ると

 

自分の生活に不満を感じる人が3人中1人いる」

 

 

という調査結果を以前目にしたことがあります。



その一位が、友人の旅行の投稿だそうです。

 

 

 

 

わかる!!めちゃめちゃわかります!!

 

 

僕も、昔はそういう時期がありました。

 

 

お金がないのに無理矢理行った旅行で・・・

 

ひとり5千円の宿に泊まって・・・

 

「罰ゲームか!?」というくらい

 

壁紙がボロボロ

 

異臭がする客室で、

 

冷え冷えの夕飯を食べている時。

 

 

 

 

優雅に海外旅行に行っている友人のSNSを見て

 

落ち込んだりしている時期がありました。

 

 

で、そういう時は

 

なんかやたらと旅行の記事が目につくわけです。

 

 

で、よせばいいのに

 

読み込んでしまったりして

 

ますます凹むわけです。

 

 

 

 

 

そんな時、

 

ある一人の友人のFacebookを読み込んでいる時に

 

やたらと旅行の記事ばかりアップしてました。

 

 

その時に、

 

「いっぱい旅行に行きやがって…」

 

(↑この時は、心が腐ってました笑)

 

と思っていたのですが・・・

 

 

読み込んでいるうちに気が付いたことがありました。

 

 

旅行にいつも行っているわけじゃなくて・・・

 

旅行に行った時だけSNSをアップしている。

 

 

で、それに気付いた時に

 

ふっと心が軽くなったんです。

 

 

多くの人が

 

特別な時だけ、

 

SNSをアップします。

 

 

例えば、僕も

 

こないだ友人宅で出張寿司パーティーを

 

しました。

 

 

 

 

で、それをSNSに載せましたが・・・

 

これ、特別だからです。

 

 

 

(ほら、特別って顔してるし↑笑)

 

 

でも、普段は家でご飯食べてるし・・・

 

寿司は回転寿司でも喜ぶし・・・

 

妻がいない時は、

 

インスタントラーメンを食べてる時もあります。

 

(パクチーラーメンにはまってます。笑)

 

 

ほとんどの人がそうだと思います。

 

 

高級レストランに行っている画像アップしている人も

 

高級バッグを買ったり

 

高級車を買ったり

 

そういうのをアップしている人も・・・

 

いつも行ってるわけじゃなくて、いつも買ってるわけじゃない。

 

 

特別な時だから、

 

SNSをアップしてるんです。

 

 

そういうことをしている人でも、

 

「今月、金欠で・・・」

 

って言っている人いっぱいいるわけです。

 

 

 

だから、単純な話・・・

 

 

いちいち凹まなくていいわけです。

 

 

ああ、特別なことだったんだなー。

 

楽しかったんだなー。

 

と祝福してあげるだけでいいんです。

 

 

「ああ、自分はなんてダメなんだ!」

 

そう思わせたくて、

 

旅行の写真をアップしている人はいないので。

 

 

でも、それでもやっぱり凹んじゃうっていう人は・・・

 

旅行、高級レストラン、高級バッグとかばっかり

 

アップしている人のSNSを

 

見るのをやめた方がいいです。

 

 

Facebookや、インスタだったら

 

フォローを外せばいいんです。

 

 

ブログだったら、読者登録を外せばいい。

 

 

だって、見るたびに苦しんでいたら・・・

 

伝える側にも受け取る側にも

 

いいことないから。

 

 

その代わりに、

 

毎日のようにアップしている人のSNSを

 

見ることをお勧めしています。

 

 

多くの人が

 

特別な時だけ、

 

SNSをアップします。

 

 

だから・・・

 

毎日のようにSNSをアップしている人のほとんどが

 

毎日を特別な日にしている人達ですから。

 

 

何をしたか?よりも・・・

 

どう感じたか?が人生の豊かさを決めていきます。

 

 

そして・・・

 

それでも・・・

 

「どうしたって羨ましい!!」って時は・・・

 

その「羨ましい」を

 

手に入れるための毎日をつくっていってください。

 

 

そうしたら・・・

 

その日々自体が幸せになっていきます♪

 

 

 

※今月の講座の残席もわずかになっています。

 

お早めにお申込みください↓↓

 

---------------------------

【受付中 ブランディングセミナー
 -「何を」「どこで」「どうやって」伝えれば、価値は伝わるか?-


 


第70回:8月 3日(木) 14:00~16:00 満席

第71回:9月 5日(火) 14:00~16:00 残席8

 場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

 詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。 

 

---------------------------

 

 

---------------------------
【新講座】 楽しく結果を出し続ける起業家講座
~3000人超の起業家に求められ、 関わり続けて見つけた
お客さんも自分も幸せにし続ける起業家の行動~


 

 第4回: 8月  9日(水) 14:00~16:00 残席1

 第5回: 9月  19日(火) 14:00~16:00 残席8

 場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

 

 詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。

 

---------------------------


 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 

※本気で起業を成功させたい方向けメルマガ

>>起業成功のかげべん ご登録はこちら

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆