★『出ない電話』で登録設定される理由 | 伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

えられる人を増やす人 春明です。

 

>>春明の長めのプロフィールはこちら

 

 

以前、お客さんと打ち合わせ中に

 

お客さんの携帯に電話がかかってきました。

 

 

出ようとしなかったので、

 

「大丈夫ですよ。」と言ったら・・・

 

「いや、営業の電話なんで」と言われました。

 

 

見せられた画面には

 

「出ない電話」と文字が出てました笑

 

 

 

 

 

うちにも保険の営業とか、営業の営業とか

 

ちょいちょい電話がかかってきたりします。

 

 

そのたびに、「ああ、もったいないなー」

 

って思ったりします。

 

 

一度、「これで大きく変わりますよ!」

 

なんて言われたこともあります。

 

 

自分の商品やサービスに自信を

 

持つことは素晴らしいことです。

 

 

そして、それを伝えることも

 

素晴らしいこと。

 

 

きっと本気で、僕を良くしようと

 

思ってくれているんだとも思います。

 

 

だけど・・・

 

伝える相手が違ってるなと思うわけです。

 

 

 

『他人は変えられないけど、自分は変われる。』

 

という言葉をよく聞きますが、

 

他人も変えられるとしか思っていません。

 

 

だって、全ての仕事が

 

人を変えるために存在しているから。

 

 

例えば・・・

 

エステの仕事をされてる人は、

 

人を綺麗にすることができる。

 

人を健康にすることができる。

 

 

例えば・・・

 

コンサルタントは、

 

会社を豊かにしたり

 

仕事を楽しくしたりすることができる。

 

 

例えば・・・

 

学習塾の先生は、

 

知識を増やしたり

 

成績を上げたりすることができる。

 

 

全ての仕事が、

 

人を豊かにするために存在しています。

 

 

それだって、「人を変える」ってことだから。

 

 

 

だけど、どれだけ能力が高い人でも・・・

 

どれだけ実績がある人でも・・・

 

変えることが難しい人がいます。

 

 

それは、

 

変わりたくないと思っている人。

 

 

そういう人を

 

いくら変えようとしても

 

なかなか変わることはできません。

 

 

だって、本人が変わらないと決意しているから。

 

 

で、大事なのはそれが悪いってことじゃないこと。

 

 

 

「このままで良い」と思っている人は

 

そのままで良いと思う。

 

 

「変わりたい」と思っている人は

 

変わろうとすれば良いと思う。

 

 

で、結局何を伝えたいか?と言うと・・・

 

 

「変わりたい!」と思ってる人に、

 

「そのままで良いよ」なんて言わない方が良い。

 

 

「このままで良い!」と思ってる人に

 

「変わりなよ!」なんて言わない方が良い。

 

 

ってこと。

 

 

それをするから、

 

「ほっといてよ!」「うっとおしい!」

 

「なんだよ!せっかく言ってあげたのに!」

 

となってしまう。

 

 

愛情でかけたせっかくの言葉も、

 

意味がないものに変わってしまう。

 

 

僕は常に変わりたい人間だけど、

 

保険に関しては「変わりたくない人間」です。

 

 

だって、今の保険に満足してるから。

 

 

営業に関しても「変わりたくない人間」です。

 

だって、集客はずっとできる自信があるから。

 

 

だから、そんな僕に対して

 

「これで大きく変わりますよ!」

 

なんて言っても、響かない。

 

 

それを僕に伝える時間があるのなら

 

ちゃんと「変わりたい」という人に伝えた方が良い。

 

 

だって、そっちの方がお互いハッピーだから。

 

 

一生懸命に伝える人がいて・・・

 

一生懸命に聞いてくれる人がいる。

 

 

 

 

そんな幸せな時間がつくれるから。

 

 

「本気で変わりたい」って思っている人は

 

本気で「変わる方法」を探しています。

 

 

だから、ちゃんと

 

『みつけられるところ』にいた方が良い。

 

 

それがブログでも、インスタでも、Facebookでも、

 

ホームページでも、口コミでも、本でも、テレビでも、

 

Youtubeでも、twitterでも、なんだって良い。

 

 

で、そういう場所で

 

変わりたい人にとって聞きたい話をすればいい。

 

 

だから

 

影響力を持っておいた方が良い。

 

伝える力を身につけた方が良い。

 

 

そうしたら・・・

 

一生懸命に伝える人がいて・・・

 

一生懸命に聞いてくれる人がいる。

 

そんな幸せな時間がつくれるから。

 

 

そうして、

 

本気で繋がって

 

本気で幸せになれる関係ができていくから。

 

 

---------------------------

【受付中 ブランディングセミナー
 -「何を」「どこで」「どうやって」伝えれば、価値は伝わるか?-


 


第67回:5月 9日(火) 14:00~16:00 満席

第68回:6月 1日(木) 14:00~16:00 残席8

 場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

 詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。 

 

---------------------------

 

 

---------------------------
【受付中】 ブログ×ホームページ勉強会
 -ブログとHPで必要な人に価値を届ける方法-


   


 第106回: 5月 16日(火) 14:00~16:00 残席8

 場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

  詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。 

 

---------------------------

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 

※本気で起業を成功させたい方向けメルマガ

>>起業成功のかげべん ご登録はこちら

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆