(>>春明のプロフィールはこちら)
僕がお風呂を入れて、
妻がお風呂に入って出てくる。
毎回、「ありがとう」と言われる。
妻がお風呂を入れて、
妻がお風呂に入って出てくる。
それでも毎回、「ありがとう」と言われる。
僕が夜遅くに帰ってくる。
妻から「ありがとう」と言われる。
妻が夜遅くに帰ってくる。
また、妻から「ありがとう」と言われる。
僕が夕飯をつくる。
妻から「ありがとう」と言われる。
妻が夕飯をつくる。
妻から「ありがとう」と言われる。
多分、ありがとうの理由はあるんだと思う。
お風呂待っててくれてありがとう。
待っててくれてありがとう。
帰ってきてくれてありがとう。
食べてくれてありがとう。
でも、何よりも・・・
それが習慣づいているんだと思う。
感謝の習慣が。
そのことに気が付くまで、
何年もかかった。
気付けたおかげで
「ありがとう」が僕も口癖になった。
メールくれて、ありがとう。
来てくれて、ありがとう。
笑ってくれて、ありがとう。
いてくれて、ありがとう。
ありがとうって言ってくれて、ありがとう。
そうしていくと、
もっともっと沢山の「ありがとう」が
僕の周りに溢れていきました。
※年内の講座は満席になりました。
来年の講座の受付を開始しています。お早めにお申込みください↓↓
【受付中】 ブログ×ホームページ勉強会
-ブログとHPで必要な人に価値を届ける方法-
第101回: 12月 14日(水) 14:00~16:00 満席
第102回: 1月 16日(月) 14:00~16:00 残席6
場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)
詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。
【受付中】 ブランディングセミナー
-「伝えるために何をどうすれば良いか?」がわかる!!-
第63回: 1月 11日(水) 14:00~16:00 残席6
場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)
詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。