慌ててからじゃなく、冷静なうちに学びましょう♪ | 伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

えられる人を増やす人 春明です。

>>春明のプロフィールはこちら


「春さんって、スマートですよねー。」と言われて

「体型のことかな?」と聞くと、だいたい違うって言われます(笑)


働き方をスマートと言ってもらえているようです。


でも・・・、もともと僕は

スマートじゃありません。



これは、謙遜じゃなくて、事実。


今日は、その辺を以前も

「ゴッホの再来」と言われるほど好評(←嘘)

いただいたで説明します。

(一部では、このレベルの絵をアップできる

僕のハートの強さに賞賛いただいています。)



6年ほど前、十条で自宅兼事務所として働いていた時・・・、

十条駅で電車を降りようとして、転ぶ事件がありました。



もうすぐ駅だって気付いてなくて・・・

あわてて降りようとした時に、

何かにつまづいた僕は・・・



こんな感じで転びました・・・。

(下半身は、車内。上半身は、車外。)


もう、恥ずかしいことに対して

人一倍敏感な僕は

体全体が心臓になったかのように脈打ちました。


さらに、満員の電車の乗客たちの

突き刺さる視線を背中で感じ・・・

恥ずかしさで震えました。



振り返ると・・・

大きな楽器を抱えてる人がいて、

その紐につまづいたことがわかりました。



この時、僕はこう思ったのです。

「ひも、ちゃんとしまっとけよ!!」と。


そして、睨みつけてしまったのです。


そして、起き上がって

立ち尽くしたまま背中で電車を見送りました。


ふと、我にかえると

「みーーっけた」みたいな感じで、

腹を抱えて笑ってる妻


数メートル先にいました。

(本当は、これの5倍くらいのレベルで笑ってました)



これ、何を言いたいかっていうと・・・

転んだのは、明らかに僕の責任なわけです。



僕が早めに気付いていれば・・・

周りを見渡す余裕があったはず。


そしたら、ひもにも気が付いて

「お兄さん、ひも危ないですよ」

と眩しいほどの笑顔で言えたかもしれないわけです。


そうやって、華麗に電車を降りれたわけです。

妻にも、「良いことしたね」と

惚れ直されたのかもしれないわけです。



でも、慌ててしまったがために

転んで怪我して・・・

人にもイラだって・・・

妻にも笑われたわけです。





これって人生全般的に言えることです。


特に、経営には間違いなく言えます。


僕の講座に、ピンチになってから

慌ててくる方
がいらっしゃいます。


それでも、復活される方ばかりですが・・・

できれば、その前に来てほしいんです。


だって、慌ててると

冷静に考えれなかったりするから。


すぐに結果が出る方法

飛びつきたがったりするから。


そして、失敗したりするから。


で、イライラして周りに当たったりするから。

そして、さらに



ドツボにはまるから。





だから、ぜひまだ冷静なうちに来てほしい。

あわてる前に来てほしい。




そうして、

すぐ結果が出て、すぐ終わるような行動
じゃなくて・・・

ずっと続いてく結果が出る行動

つくっていきましょう♪





今年の講座、全て受付開始してます。

「伝えられる人」になりたい方のご参加をお待ちしています↓↓


   【受付中】 ブログ×ホームページ勉強会
    -ブログとHPで必要な人に価値を届ける方法-


   


 第100回: 11月 24日(木) 14:00~16:00 残席4

 第101回: 12月 14日(水) 14:00~16:00 残席5

 場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

  詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。 



 【受付中 ブランディングセミナー
 -「伝えるために何をどうすれば良いか?」がわかる!!-


 


第62回: 12月 1日(木) 14:00~16:00 残席3

 場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

 詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。