(>>春明のプロフィールはこちら)
アメリカ大統領選で、世間がにぎわっているので・・・
今日は、「アメリカ時代に車をギャングに盗難された話」を書きます。
(↑大統領選と全く関係ないです。)
アメリカに留学してた頃、
僕は車を持ってました。
↑こう書くと、ボンボンっぽく聞こえますが、
僕よりも年上の車。(←日本だと、とうに廃車。)
6万円で買った車です。
6万円とは言っても、車は車。
もう、本当に大事に大事に乗っていました。
速度が遅すぎて、
後ろからクラクションを何度も鳴らされたり・・・。
なぜか夜中に、オートロックが空いたり閉まったり
(通りかかった友達が怪奇現象だと震えあがりました)
そのせいで、朝からバッテリーがあがったり・・・。
(いつも、バッテリのジャンプスターターを持ち歩いてました)
そんなことがあるたびに、
「かわいい先輩(車のこと)だな」と思いながら、
共に過ごしていたわけです。
そんなある日、いつものように学校に行こうとして
玄関のドアを開けた時・・・
そこにいるはずの先輩(車)が
いなかったんです。
周りを見渡しても、
どこにもありませんでした。
その後、僕は
家に戻って、二度寝したんです。
「多分、夢だな」
と思ったんです。
そして、5時間後・・・
夢から覚めた僕は、当たり前のように
車に乗ろうと玄関を開けました。
すると・・・
やっぱりなかったんです。
(↑当たり前)
ルームメートに聞いても、知らないって言うし・・・。
(というか、2度寝したことに驚かれました。)
で、ようやくそこで事の重大さに気付いて・・・
POLICEに電話しました。
事情聴取にきてくれた屈強なPOLICEマンは
「この辺、ギャングの窃盗団が
集団で車盗んでるからねー」
ととんでもない言葉を残して去っていきました。
・・・ギャング
・・・逆に偶然、
こんなのに出くわさなくて良かった。
と少し思いました。
それから、2週間後・・・。
半ばあきらめかけた時、

POLICEマンが、いきなり家を訪ねてきました。
そこには、POLICEマンのビッグスマイルがありました。
なんと、
窃盗団をみつけて、
車も押収したとのことでした。
もう、本当グッジョブ!
と思った矢先、とんでもないことを告げられました。
なぜかなかったらしいんです。
僕の先輩(車)だけが!!
なのに、なぜ、このPOLICEマンは笑ってるんだ・・・。
とイライラしていたら、
「だけど、これはみつけたよ!」と
ビッグスマイルと共にCDを渡されました。
そのCDは・・・
「相川七瀬」のCD。
相川七瀬・・・。
・・・いや、これ僕のじゃないし・・・。
もし、僕のだったとしても
「やったー!ありがとう!!」ハイタッチ!
とはならないし・・・。
自分のものじゃないことをPOLICEマンに告げると・・・
困った表情で、
「でも、これあげるよ。」
と言われました。
「それは、あなたが決めることじゃないのでは?」
「どこかに、このCDと車を盗まれた日本人
または、相川七瀬好きのアメリカ人がいるのでは?」
と伝えましたが、そのままゴリ押しされて、
颯爽と去っていきました。
とんでもなくぬか喜びさせられて・・・
相川七瀬のCDだけもらって
友達の車に乗せてもらって
学校へ通う日々。

いつも先輩(車)との思い出が浮かぶ日々。
そんな空虚な日々を2週間ほど過ごした後・・・
・・・
・・・
なんと僕の車が
友人の家の近くで発見されました。
全部無事で・・・。
だけど、ガソリンだけが抜かれて・・・。
なぜ、そんなことが起こったのか謎でした・・・。
なぜ、先輩(車)だけ、そこに残っていたのか謎でした。
その時は、
心から神様に感謝しました。
こんな奇跡もあるんだなと
世界に感謝しました。
その後、警察にみつかったことを連絡すると、
衝撃の事実を突き付けられました。
「古い車だったから、
ガソリンしかいらなかったんだねー。」
いらなかった・・・。
ガソリン以外いらなかった・・・。
あまりに衝撃的すぎて震えました。
でも、いらないって言われても・・・
どれだけ安くても・・・
この車は、僕にとって大事な車なんです。
この時に、はじめて気が付きました。
「ああ、
これがブランディングだ」って。
・・・
・・・
・・・
ごめんなさい。それは嘘ですが・・・
最近になって、これもブランディングだって思うのは本当です。

ギャングにとって、「・・・いらね」って思うものでも・・・
僕にとっては宝物だったら、ブランド。
いくら他人にとって、いらないものでも・・・
誰かにとって「大事なもの」「必要なもの」だったら
それはブランドなんです。
僕も、誰からも愛されるスターになりたい
ってわけじゃありません。
好きな人から好かれる
そんな人間になりたいんです。
そして、多くの人がそうだと思います。
みんなから評価されたいんじゃなくて・・・
大事な人と大事な時間を
過ごしていきたい。
今はあの頃よりも裕福になって
先輩(車、6万円)よりも高い靴や服を着ている時もありますが・・・
それでも僕は、やっぱり先輩との思い出がいっぱいなわけです。
そんなふうに
大事なものが大事にしてくれる人に届くように・・・
大事にしてくれる人と出逢える人が増えるように・・・
これからも
伝え方を伝え続けていきます。
今年の講座、全て受付開始してます。
「伝えられる人」になりたい方のご参加をお待ちしています↓↓
【受付中】 ブログ×ホームページ勉強会
-ブログとHPで必要な人に価値を届ける方法-
第100回: 11月 24日(木) 14:00~16:00 残席5
第101回: 12月 14日(水) 14:00~16:00 残席5
場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)
詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。
【受付中】 ブランディングセミナー
-「伝えるために何をどうすれば良いか?」がわかる!!-
第62回: 12月 1日(木) 14:00~16:00 残席3
場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)
詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。