★「自分を大切にする」と言い続ける人達 | 伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

えられる人を増やす人 春明です。

>>春明のプロフィールはこちら


「自分を大切にすること」

僕は、いつもその重要性を講座でお伝えしています。




だけど、それは

「自分だけを大切にする」ってことじゃありません。


よく「自分を大切にする」方法を

間違えていると感じる人を見かけます。


「自分を大切にするために、これ辞めます。」

「自分を大切にするために、あれも辞めます。」



そう言ってやめて・・・

だけど、それでもずっと言い続けている。


「また、自分を大切にできていなかったので・・・」

って。


ずっと繰り返し続けている。


それは、自分を大切にしているってことだろうか??

それは、自分の成長を妨げてるだけじゃないか?

反対に、自分を大切にしてないんじゃないか?


「人の笑顔が

自分の笑顔をつくるってこと。」


それを忘れてはいけない。





その手は、何のためにあるのか?


それは、自分だけを抱きしめるためにあるんじゃない。

それは、人に手を差し伸べるためにあるもの。


自分だけを抱きしめていたら、

誰かに差し伸べる手は塞がってしまう。


手を差し伸べて

誰かがその手を握ってくれたら・・・

笑顔は伝染していく。




そうして、いつかもうひとつの手も

誰かが握ってくれる。


そうなった時に、出来上がった輪には

大きな笑顔が溢れている。


その笑顔を見ているだけで

もう自分を抱きしめる必要なんてない

くらいの幸せが得られる。






自分だけを抱きしめるのはもうやめよう。

その手を大きく開こう。


自分だけを見るのはやめよう。

その目で周りをしっかり見よう。



あなたが、笑顔にしたい人は

そこら中にいることに気が付くから。



そして、その人達を笑顔にできたら

あなたは本当の意味で

自分を大切にできるから。






その方法を・・・

必要とされ、貢献し

幸せにして、幸せになる方法

エフェクターズスクールでお伝えしています。




8月から、第19期エフェクターズスクールが始まります。


残席は、2名。


学びのための学びじゃなくて・・・

結果のための学びを求める方は、ご参加ください↓↓


>>第19期エフェクターズスクール 詳細・お申込みはこちら







 【受付中 ブランディングセミナー
 -「伝えるために何をどうすれば良いか?」がわかる!!-


 


第57回: 8月 23日(火) 14:00~16:00  残席3

  場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

  詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。 




   【受付中】 ブログ×ホームページ勉強会
    -ブログとHPで必要な人に価値を届ける方法-


   


  第97回: 9月 1日(木) 14:00~16:00 残席2

   場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

  詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。