(>>春明のプロフィールはこちら)
昨日は第56回 ブランディングセミナー でした。
昨日は、これから独立されるという方も
多くいらっしゃいました。
そして、その中のお一人から終了後に
「春さんのお話は私の今までの思考を
180度変えてくれました。」
というメールをいただきました。
僕は、人の思考を変えるのが好きです。
もちろん、「何でもかんでも変えたい」
というわけではありません。
「自分色に変えたい」
というわけでもありません。
もし、その思考のせいで
苦しんでいたり、苦しむ可能性があるなら
変えたいんです。
僕自身も、昔勤めていた時に
やっかいな思考の癖を持っていました。
それは、「お客さんだから仕方ない」という思考癖。
「不本意だけど、我慢しよう。
・・・お客さんだから、仕方ない。」
「嫌だけど、会いに行こう。
・・・お客さんだから、仕方ない。」
「やりたくないけど、やるしかない。
・・・お客さんだから、仕方ない。」
そんなふうに考えて、
我慢しながら、仕事をしていました。
だけど、その結果疲弊していきました。
そして・・・
「独立したら、お客さんも選べるし
自由に働ける!!」
そう思ったのもあって、独立しました。
だけど、やっかいなことに
その「お客さんだから仕方ない」という思考癖は
起業してもしばらく治りませんでした。
それどころか、反対に
今度は「起業しているから仕方ない」という
思考癖までが身についてしまいました。
そうして、ますます心をすり減らしていきました。
そして、後々気付けたことがあります。
それは、
「お客さんだから仕方ない」と思われている
お客さんにも
迷惑をかけているということ。
だって、僕が
「どうぞ!」と言って受け入れたのに
実は「嫌だ!」と思っているってことだから。
お客さんからしたら、
知らないうちに傷つかれて・・・。
知らないうちに嫌がられている・・・。
ってことだから。
「仕方ない」という思考は
誰も幸せにしないってことに気が付けました。
僕が変えたい思考は何か?
それは・・・
「お客さんに選ばれる前に、
自分がお客さんを選ぶこと。」
こんな人だったら、関わりたい!
こんな人だったら、貢献したい!!
それを事前にしっかりと伝えていくこと。
それを、「これ!!私のことだ!!」
と感じてもらうこと。
そうやって、本気で求めてくれる人たちを
集客していくということです。
それができるようになれば、
「仕方ない」って言葉は使わなくなります。
お客さんと出逢う時間は楽しみになります。
お客さんのための準備の時間も楽しくなります。
顔を浮かべるだけで、幸せな気持ちになります。
だから、僕はやっかいな思考癖を変えていきたい。
そのための方法を・・・
「やらなきゃ!」から「やりたい!!」に変わる方法を
伝え続けていきます。
※更に幸せに働きたい経営者・個人事業主の方向けの講座↓↓
お早めにお申込みください↓↓↓
【受付中】 ブランディングセミナー
-「伝えるために何をどうすれば良いか?」がわかる!!-
第56回: 6月 14日(火) 14:00~16:00 残席4
場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)
詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。
【受付中】 ブログ×ホームページ勉強会
-ブログとHPで必要な人に価値を届ける方法-
第96回: 6月 3日(金) 14:00~16:00 残席2
場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)
詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。
「まだセミナーは、ちょっと・・・」という方は↓↓
>>「楽しく働く人になるためのメルマガ」はこちら
>>Youtube動画も無料公開中です。