★「妬み」は諦めた人だけが持つ感情 | 伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

えられる人を増やす人 春明です。

>>春明のプロフィールはこちら


「前に向かって歩きはじめたら、

今まで仲良くしてた人達から批判された」




よくそんな相談をされます。


「これに挑戦しようと思うんだ。」

「これを勉強しようと思うんだ。」

「こうなりたいってわかったんだ。」


自分の決意を知ってほしくて・・・

自分の決断を応援してほしくて・・・

大切な人に伝える。


そうすると

「いや、それはやらなくて良いんじゃない?」

「今でも、十分じゃない?」

「それ、無駄になるんじゃない??」


そうやって言われることがあります。


そして・・・

その話が進んでいく中で

言い争いに発展してしまったり・・・

喧嘩別れしてしまったりするケースもあります。


それには、色んな理由があると思う。

その人のことを本気で思って

止める場合も多いと思う。


だけど、喧嘩にまで発展してしまう場合は

「妬み」

という感情が存在しているケースが多い。



妬みとは・・・

他人を羨ましく思い、

その分だけ憎らしいと思う感情。



そう。

羨ましく思ってしまっているってこと。


でも、羨ましいって感情だけでは

争いには発展しない。


「妬み」と「羨ましい」の最大の違いは

諦めの感情。




「羨ましいな。じゃあ、自分もそうしてみよう!!」

それだったら、憎しみは生まれない。


「羨ましいな。でも、自分には無理だ!!」

それだから、憎しみが生まれてくる。




だから、沢山の人に心から思ってほしい。

「諦めなければ、羨ましいは叶えられる」
って。


だから、伝えてほしい。

「無理なことなんてない」ってことを・・・。



自らがそれを実現して、

沢山の人に「希望」を伝えていく人が増えてほしい。



そのための時間が、エフェクターズスクールになります↓↓


エフェクターズスクール18期生の

受付を開始しています。



お早めにお申込みください↓↓

>>第18期エフェクターズスクール詳細・お申し込みはこちら





更に幸せに働きたい経営者・個人事業主の方向けの講座↓↓

お早めにお申込みください↓↓↓



 【受付中 ブランディングセミナー
 -「伝えるために何をどうすれば良いか?」がわかる!!-


 


 第54回: 4月 4日(月) 14:00~16:00  満席

 第55回: 5月 24日(火) 14:00~16:00  残席7

  場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

  詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。 



   【受付中】 ブログ×ホームページ勉強会
    -ブログとHPで必要な人に価値を届ける方法-


   


  第95回: 5月12日(木) 14:00~16:00 残席6

   場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

  詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。