★友達と会うのが辛かった時期。 | 伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

えられる人を増やす人 春明です。

>>春明のプロフィールはこちら




この連休は、学生時代の友人たちと

飲みまくりました。


商社で世界中飛び回ってたり・・・

政治の世界に入ってたり・・・

普段は聞けない話が聞けて、学びになりました。


でも、学びになるようになったのは

5年前くらいから。


それまでは、

どんな話を聞かせてもらっても

学びになりませんでした。


いや、僕が学びにできませんでした。


みんなが大企業に勤めて活躍している中、

「起業」って道を選んで・・・

お客さんもいない。

お金もない。


傷つく理由


そんな時に聞かされる

”活躍話”は正直きつかった。


「でもさ・・・」「でもさ・・・」

って友達の「これから」を批判してた時もある。


そんな話を聞きたくなくて・・・

お金をケチりたくて・・・

暇だったのに参加しなかった時も何度もあります。


その後、ちょっとうまくいきはじめた時は、

自分の自慢話を聞いてほしくて

友達の話に耳を傾けられなかった。


「すごいね。」って友達は言ってくれてたのに

全然満たされなかった。


本気で応援してくれてるのに

全然感謝できなかった。



それは、結局自分に自信がなかったから。


必死に認められようとしてた。

必死に負けないようにしてた。


だから、人を認められなかった。

そうやって、沢山の「学びの機会」を失っていました。

そうやって、沢山の「成長の機会」を失っていました。


今僕は

心から、人の話を聞きたいと思えるようになった。


ひとつひとつの話を・・・

ひとりひとりの出逢いを・・・

成長に変えていけるようになった。


それは、

理論武装をしなくて良いほどの自信がついたから。

自分を守らなくても良いほどの自信がついたから。

正直に話しても傷つかない自信がついたから。


その自信をつけられた理由はひとつ。

成果が出ない


どれだけの人に貢献できたか?

っていうことだけ。


自分を守る。

自分を正当化する。

自分を認めさせる。


そんなことよりも・・・

「人を幸せにする」

そのための時間に集中できたから。



自信とは「自分を信じる」こと。


その自分をつくっているものは何か?

その自分に大きな影響を与えるものは何か?


それは、一緒に過ごす人達。

家族もそう。友達もそう。

そして、お客さんもそう。


僕はお客さんを幸せにできなかったから・・・

家族も幸せにできなかった。

友達に笑顔もつくれなかった。


そのことに気付くことができたから、

今があります。


自分で自分を慰めたり・・・

自分で自分を守ったり・・・

自分で自分を正当化したり・・・

そこに必死になるよりも


「人を幸せ」にすることで

いくらだって「自分は幸せ」になれる。






1月の講座の残席も少なくなってきました。

お早めにお申込みください↓↓↓


   【受付中】 ブログ×ホームページ勉強会
    -ブログとHPで必要な人に価値を届ける方法-


   


  第92回: 1月13日(水) 14:00~16:00 満席

  第93回: 2月10日(水) 14:00~16:00 残席7

   場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

  詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。 



 【受付中 ブランディングセミナー
 -「伝えるために何をどうすれば良いか?」がわかる!!-


 


 第52回: 1月 19日(火) 14:00~16:00  残席1

 第53回: 2月 18日(木) 14:00~16:00  残席8

  場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

  詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。