怒られそうで、参加できなかった。-第88回ブログ×HP勉強会リポート- | 伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

えられる人を増やす人 春明です。

>>春明のプロフィールはこちら



昨日は、第88回ブログ×ホームページ勉強会でした。






起業前で、これからブログを始められる方から

何年もブログを書いているけど、最近楽しく書けてない方

までご参加いただきました。


最近、すごくよくいただく声が

「ずっと、参加するのを迷ってた」という声。


その理由は、人それぞれですが・・・

「私には、レベルが高いんじゃないか?」

「私には、理解できないんじゃないか?」



そして・・・

「怒られるんじゃないか?」

という理由までありました。


ぜーーーんぶ、誤解です。


繰り返しになりますが、

ブログをやったことがない人も参加してます。

パソコンに弱い人も参加してます。


僕は、難しいことを難しく伝えることが嫌い。

僕は、難しいことを易しく伝えることが好きです。


そうじゃないと、

学びたい人の可能性を潰してしまうから。


そして、もう一個の

怒られるんじゃないか?

という不安。


この気持ち、実はすごく理解できます。


講座をやられている方の中には、

怒るタイプの講師の人もいるから。


でも、僕自身がそういう人達が苦手で、

そして「なぜ怒るのか?」が理解できません。


自分ができてることを出来てないから??

結果を出してないから??

ちゃんと行動してないから??



それで、怒るのは違う。


だって、参加する人達は

自分でそれをわかってるから参加しているから。




「もっと良くなりたい。」

「もっと変わりたい。」

「もっと結果を出したい。」



そう思って参加してくれてるわけです。


それを怒るのは違う。

怒ってやらせようとするのは違う。


僕は、

すごい人達に来てもらいたいわけじゃない。

今からすごくなる人達に来てもらいたい。


だから・・・


わかりやすく伝えるし、

怒ったりなんかしません。



昨日の参加者の方からいただいたメールに

こんな一文が書いてありました。


”今まで、正直ブログがマンネリ化していたのに

今は書きたいことがいっぱい出てきて楽しいです。”


僕は、参加していただいた人達に

結果を出していただくために伝えています。


そして、「結果までの道のり」

楽しんでほしいと思っています。


そうした方が、また「幸せな結果」に近づけるから。




※次回は一か月後に開催になります↓↓


   【受付中】 ブログ×ホームページ勉強会
    -ブログとHPで必要な人に価値を届ける方法-


   


  第89回 :   10月14日(水) 14:00~16:00 残席8

   場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

  詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。 



 【受付中 ブランディングセミナー
 -「伝えるために何をどうすれば良いか?」がわかる!!-


 


 第49回 :  9月30日(水) 14:00~16:00  残席10

 第50回 :  10月20日(火) 14:00~16:00  残席12

  場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

  詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。 



 【受付中 「伝えられる講師」になるためのセミナー

 
  


 第12回 : 10月 6日(火) 
14:00~16:00  残席7 

   場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

 
詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。