(>>春明のプロフィールはこちら)
「私、仕事が楽しくなくて・・・
働くことに向いてないのかもしれない。」
友達からも、初めて会ったお客さんからも
何度かそんな言葉を聞いたことがあります。
その後、
「春さんは、楽しそうですよねー。」
という言葉を必ず付けられます。
でも、僕自身も
働くのが嫌いだった時期があります。
その一番ひどかった時期が、勤めていた時代。
毎朝出勤するのが憂鬱で・・・
仕事の依頼をもらうのが嫌で・・・
打ち合わせしてるのが苦痛で・・・
一刻も早く家に帰りたかった。
その時期に、僕がいつも思ってたことは・・・
「自分は、働くのが向いてない」ってこと。
だって、何してても楽しくないから。
そう。
何してても楽しくなかった。
お客さんと電話するのも・・・
お客さんとメールするのも・・・
打ち合わせの順をするのも・・・
お客さんと打ち合わせするのも・・・
何してても、楽しくなかった。
それから、何年も経った今・・・
僕は何してても楽しいんです。
お客さんと電話するのも・・・
お客さんとメールするのも・・・
打ち合わせの準備をするのも・・・
お客さんと打ち合わせするのも・・・
何してても楽しい。
それは、起業したからって理由じゃない。
それは、経験を積んだからって理由じゃない。
僕の行動の問題。
何してても、楽しくなかった頃・・・
僕は、何もしてませんでした。
「楽しくするための行動」を何もしてませんでした。
すべてにおいて、諦めてました。
楽しく会話するためにどうしたら良いのか?
楽しくメールするためにはどうしたら良いのか?
どんな資料をつくったら、打ち合わせが楽しくなるか?
それを考えることも一切なく、
ただただ時間が過ぎることを願ってた。
あの時期が一番辛かった。
「私、仕事が楽しくなくて・・・
働くことに向いてないのかもしれない。」
だから、その気持ちが痛いほどわかります。
そして、心から言えることがあります。
楽しくない働き方をしてるから、楽しくない。
そして、楽しくない働き方に向いてないだけ。
あの頃の自分を思い出してみると・・・
ただ馬鹿みたいにぼーっと仕事してた。
何にも考えずに、言われたことをやってた。
打ち合わせの前の準備も、ただ準備してた。
今は違う。
とことん先まで想像してる。
出逢う人達が何を望んでいるか?
そのために、どう動けばよいか?
打ち合わせの時だけじゃなく、何年後先までも想像して
準備しています。
今週から、第14期エフェクターズスクールが始まります。
「適切な行動」をやり続ければ・・・
100%、結果は出ます。
100%、仕事は楽しくなります。
その行動を伝えたい。
ただ伝えるだけじゃなくて、
適切に行動し続けてほしい。
やればやるほど、
結果が出る行動。
やりがいが溢れてくる行動。
幸せをかみしめられる行動。
そのための時間を、
しっかりと丁寧につくっていきます♪
14期エフェクターズスクールは既に満席です。
次回のエフェクターズスクールの優先案内フォームは、
このページの最下部にあります。
※全ての講座の 次回は満席になっています。
次々回にお早めにお申し込みください↓↓
【受付中】 ブログ×ホームページ勉強会
-ブログとHPで必要な人に価値を届ける方法-
第86回 : 7月 7日(火) 14:00~16:00 満席
第87回 : 8月 4日(火) 14:00~16:00 残席6
場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)
詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。
【受付中】 ブランディングセミナー
-「伝えるために何をどうすれば良いか?」がわかる!!-
第47回 : 8月18日(火) 14:00~16:00 満席
第48回 : 8月24日(月) 14:00~16:00 残席5
場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)
詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。
【受付中】 「伝えられる講師」になるためのセミナー
第11回 : 9月 2日(水) 14:00~16:00 満席
第12回 : 10月 6日(火) 14:00~16:00 残席6
場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)
詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。
「まだセミナーは、ちょっと・・・」という方は↓↓
>>「楽しく働く人になるためのメルマガ」はこちら
>>Youtube動画も無料公開中です。