★なぜ同じセミナーに行くのか?-第40回ブランディングセミナーリポート- | 伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

えられる人を増やす人 春明力です。

>>春明のプロフィールはこちら 


-------------------------------------------

今週開催の、伝えられる講師になるためのセミナー

1名キャンセル出ましたので、受付中です↓↓

>>講師セミナー 詳細・お申込みはこちら

-------------------------------------------


先週の木曜日は

ブランディングセミナー


40回目になるブランディングセミナー でした。


>>ブランディングセミナーとは? )



ブランディングセミナー



ブランディングセミナー


今回も、

エステティシャンの方

ヨガインストラクターの方

コンサルタントの方など・・・


色んなお仕事と経歴の方に

ご参加いただきました。


ご参加者の皆様、

ありがとうございます♪



ブランディングセミナー もこれで40回目。

本当に今まで沢山の方にご参加いただきました。


この同じセミナーに

2度、3度とご参加いただいた方達もいます。


参加者に合わせて

毎回若干内容はアレンジします。


だけど、基本は同じ。


だけど、何度も参加される方は

決まって同じことを言ってくれます。


「また、新しいことを学べた。」


そんな声を聞くたびに思うことがあります。


僕の伝え方も大事。

だけど、受け取る側の状態がすごく大事。


「また、新しいことを学べた。」

そう言ってくれる方達は

ずっと成長している方達。


だから、毎回

前より成長した自分になってます。


そして、新しい自分で聞いてくれます。


だから、

前回は気づかなかったことに気付き・・・

また学ぶことができます。


そして、そういう姿を見ていると

僕もいつも思うことがあります。


「いつ来ても

何度聞いても

学びがあるような時間を創りたい」


セミナーは

参加者が目標に近づくためにあるものです。


どんなセミナーをやる時も

僕はそれを意識しています。


せっかく選んでもらったから・・・

せっかく時間をつくってもらったから・・・

わざわざ来てもらったから・・・

理想に近づける時間を提供する。


それが僕の仕事。


今年のセミナーも

あと少し。


最後まで、時間の質にこだわって

提供していきます♪




次回のブランディングセミナー は一か月後。

残席は既に1席になってます。


>>お早めにお申込みください。 




※今週のセミナー、キャンセルが一席出ました↓↓


 【受付中 「伝えられる講師」になるためのセミナー

   

  第3回 : 11
月20日(木) 14:00~16:00  
残席1

  第4回 : 12
月 2日(火) 14:00~16:00  満席

  第5回 : 12
月11日(木) 14:00~16:00  
満席

  第6回 : 12月18日(木) 14:00~16:00  残席1

    場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

  詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。 




年内のセミナー、残席です!!

         
お早めにお申込みください↓↓



 【受付中 ブランディングセミナー
 -「伝えるために何をどうすれば良いか?」がわかる!!-


 


 第41回 : 12月16日(火) 14:00~16:00  残席1

  場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

  詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。 



   【受付中】 ブログ×ホームページ勉強会
    -ブログとHPで必要な人に価値を届ける方法-


   


  第80回 :  12月 4日(木) 14:00~16:00 
満席

  第81回 :   2月 4日(水) 14:00~16:00 残席6

   場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

  詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。 



「まだセミナーは、ちょっと・・・」という方は↓↓

>>「楽しく働く人になるためのメルマガ」はこちら