革命社長 春明です。
セミナーや、スクールを通して
僕は沢山の学びをいただいています。
その出逢いから、
僕の「勘違い」を直してもらったことも
多々あります。
その中のひとつを、今日はご紹介します。
僕が昔勘違いしていたのは、
「謙虚さ」について。
「謙虚な人」っていうのは、
「自信がない人」だと思っていました。
自分に自信がない人は、話を聞いてくれる。
だから、謙虚。
自分に自信がある人は、人を必要としない。
だから、謙虚じゃない。
そう思っていました。
でも、沢山の出逢いの中で・・・
「自信がないこと」と「謙虚」は
イコールじゃないことを教えてもらいました。
むしろ、
「自信がある」からこそ
「謙虚」でいれる。
自信がない人は、
人の話を聞くかもしれない。
だけど、聞くだけの可能性も高い。
聞くけど・・・
「でも、自分がやっても・・・」
と思って、やらない可能性が高い。
結果が出るまで、やらない可能性が高い。
また、別の自信がない人は・・・
自信がないから、人に価値を認めさせたい。
だから、
自分のことだけを話し続ける。
一生懸命、自分が認められることに必死になる。
そして、結局話を聞いてない・・・。
自信がある人は、
そういうことをする必要がない。
「自分に価値があること」は分かっている。
そして、もっとその価値を高めようとする。
そのために、自分以外の人の力が大事だと分かっている。
だから、人の話を聞く。
100%で人の話を聞くことができる。
自分に自信があるから、
それを活かすことで
また自分が良くなることにも自信がある。
だから、楽しそうに話を聞く。
だから、一生懸命に話を聞く。
その人を馬鹿にすることなく・・・
その人を見下げることなく・・・
その姿こそ、本当の謙虚さに
僕の目には映ります。
自信は、
実績から手に入る場合もある。
だけど・・・
それでも、手に入らないこともある。
自信っていうのは
自分を信じること。
だから、まず自分を信じることに
目に向けてみる。
それでも、難しかったら
人を信じてみる。
そして、
「その人を信じた自分」を
信じてみる。
そして、行動してみる。
とことんまで、
それをやっていたら
絶対に自信は手に入る。
ブログ×ホームページ勉強会
次回は残り2席となっています↓↓
【受付中】 ブログ×ホームページ勉強会
-ブログとHPで必要な人に価値を届ける方法-
第78回 : 9月17日(水) 14:00~16:00 残席2
場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)
詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。
【受付中】 「選ばれる人」ブランディングセミナー
-「伝えるために何をどうすれば良いか?」がわかる!!-
第38回 : 9月 2日(火) 14:00~16:00 満席
第39回 : 10月 2日(木) 14:00~16:00 残席4
場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)
詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。


