★他人は敵じゃない。 | 伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

命社長 春明です。


>>春明のプロフィールはこちら




「ちゃんと感じて、考える。」






先日の講座で、


そんなお話をさせていただきました。



今は色んな人の意見を知ることができる時代です。



ブログで・・・


Facebookで・・・


ホームページで・・・


セミナーで・・・


講演会で・・・


テレビで・・・


「色んな情報」が溢れてる。


「色んな言葉」が溢れてる。





「良い言葉」だと感じるものもある。


「悪い言葉」だと感じるものもある。



すごく頷けるものもあれば・・・


すごくイラっとするものもある。



でも、その時に思い出してほしい。



「感じ方はひとそれぞれ。」



僕が頷いてる言葉に、イラっとする人もきっといる。


僕がイラっとする言葉に、頷いてる人もきっといる。




「考え方」が違うだけ。


「今まで起こった出来事」が違うだけ。


「目指したいもの」が違うだけ。



必要としている言葉は、


人によって違う。



自分が必要としない言葉だからといって、


否定はしなくていい。



自分と違う意見だからといって、


嫌な気持ちにならなくていい。



そして、その嫌な気持ちを周りに伝染させなくていい。








『自分の意見を持つこと』は大事。



だけど、過度に自分の意見に寄りかかると・・・


自分の意見だけしか見えなくなると・・・


自分以外の意見を否定しはじめる。



そうやって、つくらなくていい『敵』をつくる。





色んな情報が溢れてる。


そこに、僕らは色んな感情を抱く。




そして、他にも同じ情報を見ている人がいて


また別の感情を抱いている人もいる。






だから・・・


「正してやろう」とか


「こっちの意見を認めさせてやろう」とかじゃなくて・・・






そこから考えることが大事。



なぜ、イラっとしたんだろう??



それを考えると・・・


「自分が大事にしていること」が見えたりする。



これに頷く人がいるのは、なぜなんだろう?



それを考えると・・・


「人が大事にしていること」が見えたりする。




僕らは1人じゃない。



手を伸ばせば、そこには自分以外の人がいる。

すこし歩けば、自分以外の人に沢山出逢う。



だから、自分を少しでもわかりたい。


だから、人を少しでもわかりたい。



「違うこと」を恐れることなく・・・


「違うこと」に怒ることなく・・・




そうやって、人と向き合った時


人は敵じゃなくなる



そして、世の中は学びに溢れていく。





※セミナー・勉強会は今月は満席になっています。



来月の受付を開始しましたので、


お早めにお申込みください↓↓



【受付中 「選ばれる人」ブランディングセミナー
-「伝えるために何をどうすれば良いか?」がわかる!!-

革命社長 春明の「革命社長ブログ」


 第37回 :  8月 5日(火) 14:00~16:00  満席

 第38回 :  9月 2日(火) 14:00~16:00  残席1


  場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

  詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。





   【受付中】 ブログ×ホームページ勉強会
    -ブログとHPで必要な人に価値を届ける方法-

  ラフメーカー☆エツ 自分でできるPR


  第77回 :  8月20日(水) 14:00~16:00  満席

  第78回 :  9月17日(水) 14:00~16:00  残席5


   場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

  詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。