★傷つくのがうまい人 | 伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

命社長 春明です。


>>春明のプロフィールはこちら




傷つくのが、うまい人がいる。







例えば、その人には


しばらく会ってなかった人がいる。



自分からも連絡してなかった。



それなのに、


「連絡がないから、私嫌われてるのかな・・・」


と勝手に思ったりする。







恐る恐るメールしてみる。


すると、その人から返信がなかったりする。



「やっぱり、私嫌われてる!!」


と思い込む。



「私、どんな嫌われることしたかな?」


自分の悪いところを探しまくる



「あれもだめだったなー。


早く連絡しておけば良かった。。。」


自分を責めまくる







そして、それに疲れて


今度は相手の悪い所を探す人もいる。



そして、その人を勝手に嫌いになっていく。


「嫌われて良かった理由」をつくっていく。



もっと加速する人は、


今度はその人を攻撃しだす。



メールの返信がないのを責めたりする。


周りの人にグチグチ言ってみたりする。




でも、相手は





ただメールが届いてなかっただけだったりする。


ただ返信し忘れてただけだったりする。



ただ、それだけのこと





それなのに・・・





「嫌われてると思って」傷ついて・・・


「自分を責めて」傷ついて・・・


「嫌いなところ探して」傷ついて・・・


「攻撃して」傷ついて・・・



勝手にたくさん傷ついてる




傷つくために生きたい人はいない。


みんな、幸せになるために生きている。



それなのに、


「傷つかないようにしよう」


としすぎる。



その意識が大きすぎて、


異常なほど気にしすぎるようになる。



「あの人は、私をどう思ってるんだろう?」


「あれやったら、だめだったかも・・・」


「私、いつもこんなだから・・・」

そうやって、傷ついてる。



「悲劇のヒロイン」は幸せになんてなれないのに・・・。





「幸せになろう」


としよう。



そのために行動しよう。


「向いてる方向」に人は進む。







傷つく方向を向くのはやめて、


幸せの方向へ歩いて行こう。







今月、来月のセミナーは両方とも満席です。


8月分の募集を開始しましたので、


お早めにお申込みください↓↓



【受付中 「選ばれる人」ブランディングセミナー
-「伝えるために何をどうすれば良いか?」がわかる!!-

革命社長 春明の「革命社長ブログ」


 第35回 :  6月17日(火) 14:00~16:00  満席

 第36回 :  7月 8日(火) 14:00~16:00  満席

 第37回 :  8月 5日(火) 14:00~16:00  残席3

  場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

  詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。





   【受付中】 ブログ×ホームページ勉強会
    -ブログとHPで必要な人に価値を届ける方法-

  ラフメーカー☆エツ 自分でできるPR


  第75回 :  6月12日(木) 14:00~16:00  満席

  第76回 :  7月22日(火) 14:00~16:00  満席

  第77回 :  8月20日(水) 14:00~16:00  残席5

   場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

  詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。