革命社長 春明です。
(革命社長はこんなひと
)
事務所の向かいのマンションが
現在、工事中です。
高所恐怖症の僕は、
もう見てるだけでドキドキしてます・・・。
あんなに足場が少ないところで作業なんて・・・。
大きな音が聞こえるたびに
「まさか!!」
と思って挙動不審になります。
だから、なるべく見ないようにしてます。
僕の地元は
とんでもない田舎です。
通ってた高校も
ほとんどがすぐに就職する学校。
友達も数人
とび職に就きました。
その友達が
「仕事はきついけど、給料はいいよー」
って言ってたことを思い出しました。
「そりゃあ、給料いいよねー」
って今頃になって思ってます。
この仕事は必要な仕事。
だけど、できる人は限られてます。
「やりたい」と思って、できるものじゃない。
「できる」と思って、続けられるものじゃない。
常に、強い精神力と集中力が必要な仕事です。
「プライベートで色々あって眠れなかった。」
「嫌なことがって、二日酔い。」
それでも、
強い精神力をもって
強い集中力で望まなきゃ命に関わる仕事。
考えれば考えるほど
「すごいなー」
と感心させられます。
と同時に大事なことに気付けました。
誰もが同じだってこと。
僕らは仕事で失敗したら、
死ぬことはありません。
だけど、とび職の人と同じように
誰かのために仕事してます。
とび職の人たちは・・・
家を建てて
誰かの住む場所を作っています。
誰かの未来の幸せを作っています。
他の仕事も同じ。
エステティシャンの人も
コンサルタントの人も
ものを販売している人も
みんな誰かの未来の幸せを創っています。
だから
強い精神力と
強い集中力で
仕事にのぞむことが大事。
僕の周りにいる
成長を続けている人たちの
共通点。
それは
精神の安定感。
どんなに辛いことがあっても・・・
どんなに悲しいことがあっても・・・
人のことを思いやって行動できる。
期待に応えるために全力で行動できる。
それが大きな差となって結果に表れてきます。
自分を憐れむことよりも
自分を必要としてくれる人を優先する。
どんな状態でも
求められていることに応える。
たまたま工事が始まって半年。
懸命に働く人たちから、また一つ大事なことを学びました。
【受付中】 「選ばれる人」ブランディングセミナー
-「伝えるために何をどうすれば良いか?」がわかる!!-
第22回 : 6月 20日(木) 16:00~18:00 残席4名
場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)
詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。
【受付中】 ブログ×ホームページ勉強会
-ブログとHPで必要な人に価値を届ける方法-
第65回 : 6月 13日(木) 13:00~15:00 満席
第65回 : 7月 11日(木) 14:00~16:00 残席5名
場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)
詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。