★僕はわがままな人間です。 | 伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

命社長 春明です。

革命社長はこんなひとアップ



僕はわがままな人間です。



「こういう風に見られたい」

「こういう風に接してほしい」


「こういう風に思われたい」


そんな欲求が強い人間。



「こんな風に見られたくない」


「こんな風に接してほしくない」


「こんな風に思われたくない」


そんな欲求も強い人間。




きっとそれらの欲求は


人の何倍も強く持っています。



昔はそのせいで何度も傷つきました。


そのせいで人を恨んだり、嫌ったりもしました。



だって、


僕が望んだとおりに、


僕を見てくれないから。



だけど・・・


そのおかげで気付けたことがあります。



僕が望んだとおりの人間に


僕自身がなれていない


ってこと。



だから、望んでいない見られ方をする。


だから、望んでいない接し方をされる。


だから、望んでいない思われ方をする。



だから、結局


自分のせいってこと。




だけど、やっぱり


僕はわがまま




「こういう風に見られたい」

「こういう風に接してほしい」


「こういう風に思われたい」



そんな欲求が強い人間。




「こんな風に見られたくない」


「こんな風に接してほしくない」


「こんな風に思われたくない」


そんな欲求も強い人間。




だったら、そのための努力を


しなくちゃいけないことに気付けました。



自分が望む自分になるために。




行動を起こしていない人が、


「いつになったら始めるんですか?」


って言われるのは当たり前。




人に優しくできない人が、


「思いやりないですよね」


って言われるのは当たり前。




人に笑顔を与えることができない人が、


「面白くないですね」


って言われるのは当たり前。




そう言われるのがいやなら、


努力が必要。




僕はそんな簡単なことにさえ、


気付けずにいました。



だから、僕は僕のわがままを


叶えるための努力をしました。



そして、これからも


それはずっと続くと思います。




「わがまま」を辞書で調べると・・・


【自分の思いどおりに振る舞うこと。】


って出てきました。




自分の思い通りに振舞った結果


喜んでもらえる人



人に迷惑をかける人


がいます。




僕は、


わがままで喜んでもらえる人


になりたい。



だから、僕は


そのための努力はいくらでもします。




「そんな人間になりたい」ってことが、


僕の最大のわがままだから。






第5回 起業家ブランディングセミナー


革命社長 春明の「革命社長ブログ」


11月15日 →残席名 @ 恵比寿


詳細・お申込みはこちらアップ






第46回 ブログ×ホームページ勉強会


革命社長 春明の「革命社長ブログ」


11月4日 →残席名 @ 恵比寿


詳細・お申込みはこちらアップ






【満員御礼】 エフェクターズスクール 第一期


革命社長 春明の「革命社長ブログ」


※定員になりました。ありがとうございます。


エフェクターズスクール 詳細はこちらアップ