★東京の街を違う角度で見る方法 | 伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

命社長 春明です。

革命社長はこんなひとアップ



10年前、私は衝撃を受けました。



長崎の田舎のまち。


18年間暮らしてきたまちを離れて、


東京に来たからです。



革命社長 春明の「革命社長ブログ」


田舎者の私には、


華やかな街並みも・・・


そこを歩く人たちも・・・


全てが、輝いて見えました。




長崎弁丸出しだった私は、


会話が成り立ちませんでした。



一週間程、ほとんど話さなかったのを


今でも覚えています。




それから、10年・・・


東京で沢山の方達に出逢い・・・


沢山の経験をして・・・


私は東京が大好きになりました。




ただ、正直・・・


『東京』という街に対しては、


慣れてしまったという感覚も捨て切れません。




高層ビルから眺める街並みも、


昔ほどの感動は覚えなくなってしまいました。




そんな時・・・


あるイベントが開催されることを知りました。




■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


革命社長 春明の「革命社長ブログ」

【カヌーツアー ~川から見た東京~】


都心の川(隅田川、神田川、日本橋川等・・・)を


カヌーまたはラフティングボートで下ります。



水上からしか見る事のできない


もうひとつの東京の姿を一緒にのぞいてみましょう!


初心者の方でも大丈夫ですので


お気軽にご参加ください♪



ツアー終了後に懇親会を開催します。

※希望者のみ

(雨天中止)


【日時】


①第1回 2010年 10月 2日(土)


  集合13:00~

②第2回 2010年 10月 23日(土)

  集合13:00~

※ツアー終了後 懇親会会場へ移動します。

【人数】 10名様

【料金】 4500円(消費税込)

※懇親会参加者は別途 飲食代

【集合場所】 東京メトロ 銀座線浅草駅 4番出口

(予定により変更になる場合があります)



【持ちもの・あると便利なもの】

・着替え(濡れても構わないもの)
・濡れても構わないクツやサンダル 
・日焼け止め 
・帽子
・サングラス
・化繊のフリースやトレーナーなど
・タオル



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


カヌーマン 高田さんのブログはこちらアップ




カヌーマン 高田さん  は、


カヌーの日本代表選手です。




その高田さんが前から企画していた


東京の都心をカヌーで巡るツアーが、


とうとう開催されます。




すっごく面白そうだし・・・


東京の違った一面が見れそうだし・・・


ということで・・・




私も・・・




 も・・・


前向きハッカーってどんな人アップ




 も・・・


ラフメーカーってどんな人アップ



申込みしました!!




今週の土曜日行ってきます♪




ちなみに・・・


まだ、あと5名ほど申込み可能ということです。




ご希望の方がいたら、


是非、別の東京を私達と観てみませんか?



カヌーマン 高田さんのブログはこちらアップ




あとは・・・


雨が降らないことを祈るばかりです・・・。




10年前、


東京タワーから見た東京。



1年前、


六本木ヒルズから見た東京。



そして、土曜日・・・


どんな東京が、私に何を与えてくれるのか?



楽しみです^^




カヌーマン 高田さんのブログはこちらアップ










ビックリマークブログ×ホームページ勉強会

~あなたの価値を伝える方法~


--------------------------------------------

残席】10月6日(水) 開催!! 

-昼開催-


第30回 ブログ×ホームページ勉強会


詳細・お申込はこちらアップ

--------------------------------------------

--------------------------------------------

残席10月20日(水) 開催!! 

-夜開催-


第31回 ブログ×ホームページ勉強会


詳細・お申込はこちらアップ

--------------------------------------------



ブログ×ホームページ勉強会の 歴史 はこちらアップ