革命社長 春明です。
今日は、青山にて
ブログブランディングのミーティングがあります。
ブログブランディング・・・
起業する前は、私は一切ブログの力を知りませんでした。
単に、集客ツールの一貫としてしか
思っていませんでした。
でも、本気でブログと向き合って、
ブログの活かし方を追求することによって、
その考え方は変わっていきました。
「マインドプラスさんのブログブランディングって
他の会社さんと何が違うんですか?」
よく、この質問を受けます。
ですので、本日はこれについて、書きます。
私が昔からよく思っていたこと。
「会ってみたら、いい人だった」
ブログを通じて、色んな方にお会いしました。
ブログ、ホームページでは、
「なんだかなー・・・」
という印象を受けていた方が、
実際にお会いすると、
素晴らしい人だった ということがよくあります。
と同時に、素晴らしい人なのに・・・
と思っていました。
ブログや、ホームページでの表現の仕方が、下手なばっかりに、
「安く見られる」
沢山の素晴らしい方がそうなっていると思っています。
「すごくもったいない・・・」
そう思っていました。
それがブログブランディングをはじめようと思った
ひとつの理由でした。
私達はブログブランディングを行なうとき、
デザインだけをやることはありません。
まず、根っこの部分から話を聞くようにしています。
何を望んでいて
何をしていて
どんな人なのか?
その上で、ブロガーネームを提案します。
そして、デザインを作ります。
そして、どんなブログを書いていくべきか提案させていただきます。
だからこそ、引き出す技術、表現する技術を磨いてきました。
考えて、考えて、考えて、
行動して、行動して、行動して・・・
・・・
・・・
そして、今に至ります。
おそらく一般的な
ブログブランディングの範囲を超えている気がします。
でも、だからこそ、ブログが活きると思っています。
私は、お話を聞くのが大好きです。
人それぞれ辿ってきた道も違えば、
考え方も違います。
それぞれが物語を持っています。
今日も、しっかり物語を聞いて、
その物語を伝えるための方法を、楽しく考えたいと思います。
--------------------------------------------
【残席2名】6月9日(水) 開催!!
第21回 ブログ×ホームページ勉強会
詳細・お申込はこちら
--------------------------------------------