革命社長 春明です。
昨日、長崎から、東京に帰宅して、
すっかりくつろいでいます。
今日のブログも、地元長崎について
書きます。
私の生まれ育った場所は、
長崎県 西海市で、
海と自然に囲まれた場所です。
動物の数の方が、人口より
多いのではないか?
と思うような場所です。
うちから、歩いて5分くらいのところに
公園と海があります。
友達とサッカーをしにこの場所に来ていました。
中学校、高校のときは、
釣りをしたいとき。
一人になりたいとき、
考え事をしたいとき、
よくこの場所に来ていました。
久しぶりに訪れてみたのですが、
本当に小学校の頃から、
20年も変わらない姿でした。
懐かしくもあり、
寂しくもあり、
何ともいえない気持ちになりました。
西海市は、不況のあおりを受けて、
沢山のお店や会社がつぶれ、
ますますさびしくなっていました。
昔は、子供でにぎわっていた
この公園も、見ての通り
子供どころか誰もいません。。。
「仕方ない」と片付けてしまえば、
それまでかもしれません。
でも、「どうにかしたい」という
気持ちが生まれました。
西海市には、
とんでもなく素晴らしい場所が
たくさんあります。
絶対に人気があるような場所が
たくさんあります。
それを、私なりの方法でつたえることを
してみようと思います。
微々たることかもしれませんが、
何もやらないよりもましです。
そして、何かにつながるかもしれません。
地方活性化に、
もっともっと目を向けていくように
活動しなければいけないことを
今回の帰郷で気づかされました。
どこにいても、
本当に勉強させられることばかりです。