インターネットで犯人逮捕 | 伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

先ほど、アメーバニュースを見ていたら

面白い記事が載っていました。



「ニュージーランドの

クイーンズタウン警察は、


パブに侵入し電動工具で金庫を

こじ開けようとする男性(21)の

防犯カメラ画像を


大手ソーシャル・ネットワーキング・サービスの

フェイスブックに掲載したところ、


サイトを見たユーザーからの

通報で翌日逮捕した。」 (amebaニュース)


本当数年前までは、

ありえない方法での

情報開示と情報提供ですね。


普通にテレビで放送していても、

犯人の写真を貼っていても、

多くの人が大して気にもせずに、

その情報を流してしまいがちです。


でも、

「SNSに警察がいる」

「SNSに犯罪者の写真が載っている」

という珍しいことで、

注目を浴びて

今回の情報提供に結びついたのだと思います。


のちのち、こういう情報開示が主流になってきたら、

また多くの人の記憶にとどめることは

難しくなってくるのでしょうが、

今回のケースは

警察の発想がすばらしかったですね。


インターネットのまだ見ぬ可能性を

示してくれた気がします。


オリジナルデザインで、

検索に強くて、

自分で更新できて(更新レッスン付き)、

低価格!


業界トップクラスのホームページサービスを

業界最安の価格で!!

          ↓


ランキングはこちらをクリック!



WEBプロモーション、

システム開発なら

株式会社 マインドプラス