おはようございます。
昨晩は、内藤選手の世界タイトルマッチを
見て、すごく感動しました。
内藤さんは、口数があまり多いほうではなく、
話すのもあまり上手ではない方ですが、
試合を見ていても、
たどたどしいインタビューを見ていても、
強烈なメッセージが伝わってくるような
気がしました。
挑戦者の方は、
「内藤選手に勝って人生変えたい」
とそればかり口にしていましたが、
内藤選手は、
試合後のインタビューで、
「ファンの方や、応援してくれる皆が
いなかったら、自分は練習できなかった」
と言っていました。
内藤さんの頭の中には、
常に自分だけでなく、
他の誰かがいます。
しかも、チャンピオンとなると、
おそらく想像もつかない数の人たちを
常に頭に思い浮かべながら
練習であったり、
試合であったりに取り組んでいるはずです。
「自分のためだけじゃなく、
たくさんの人の想いや、
期待を背負ってリングに立っているから
おれは強いんだ」
というメッセージが伝わってきた気がします。
内藤選手のように、
素直な方だからこそ、
人の期待や応援を
普通よりも多く感じて、
それを強さに変えていけるのだと思います。
年齢的に衰えていってもおかしくないのに、
強くなっていっているのも、
応援の数だけ強くなっていっている証拠だと思います。
すごく勉強になった試合でした。
そして、すごく感動させてもらいました。
また、次の試合を楽しみにしています。