否定するのは簡単 | 伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

テレビを見ていると、

何か問題を起こした人を、

やたらと攻め立てている人たちをよく目にします。


また、誰かが、誰かを否定すると

それに乗っかって、皆で否定的な意見を言ったり・・・。


そんな時、ふと悲しくなります。


起業すると決めたとき、

何か事業を起そうと思ったとき、

そこには、否定がありました。


それは、

他人からも、

もちろん自分の中にも湧き上がってきました。


だけど、色々と解決方法を考えて、

なるだけ成功するような方法を選んできたつもりです。


もし、先に一筋の光も見えないのであれば、

それは先に進むべきではないのかもしれませんが、


もし、希望の光が少しでも見えるなら

転んでも、立ち止まりながらでも、

失敗しながらでも、

進むべきだと私は思います。


テレビの中には、

よく否定的な意見ばかりを述べる

コメンテーターがいます。


現実にも、

否定ばかりする人間がいます。


でも、そういう人に限って、

自分は何も行動を起こさない人ばかりだと思います。


端から見ている人と、

実際に行動している人とは

全く別の世界が見えているものです。


凄く冷静な人でさえ、

時には、冷静さを欠くこともあるでしょう。


ですから、

コメンテーターの人も、

実生活で否定ばかりしている人達も、

その辺りの状況まで考慮して、

否定だけでなく、

解決論まで提案してほしいなあと思いました。


人を思いやる気持ちが全体的に欠如しているような

そんな気がします。








にほんブログ村 ベンチャーブログへ



株式会社マインドプラスサイト

http://mind-plus.net