今回は、オラクルのラリー・エリソンの言葉を紹介します。
新しい技術への挑戦というリスクを取らない方がリスクは大きい。
この世界では、何もしないことが一番大きなリスクになる。
時々、何年間も全く変化のないサービスを
提供しつづけている企業を目にすることがあります。
中には、あえて変化させないことを
売りにしている製品もあり、
それはそれで素晴らしいとは思います。
しかし、業種によってもそのスピードは異なりますが、
世の中は常に進化し続けています。
時代にあったサービスや、製品が必要になります。
特にWEB業界は、
ものすごいスピードで進化しています。
それにも関わらず、
ずっと同じサービスを提供しつづけているところに、
私は疑問を感じざるおえません。
そういう会社の人がいう言葉は決まって、
「うちは昔からの顧客がいるから大丈夫」
です。
すごく疑問の残る言葉です。
それは、まず第一にお客様をなめている
ということです。
「何も知らないから、無知だから、
ずっと同じサービスで満足させていける」
という意味に捕らえられます。
そして、それは同時に、
その顧客が、もっと良いサービスをみつけ、
去ってしまった後、
誰もその会社の商品を、
サービスを買ってくれなくなるからです。
コネクションや、つながりは
ビジネスで重要なことだと思います。
しかし、もっとも大事なことは、
いかに時代に適合した
素晴らしいサービス、
製品を作り出せるかだと思います。
Googleしかり、
appleしかり、
色々な企業が一気に大きくなったのは、
コネクション以上に、
サービス、商品の開発に
力を注いできたからに違いありません。
世の中には、次々に新しい技術が生まれています。
それに目をつむっていることは、
本当に、恐ろしいことです。
まず自社の製品、サービスが
本当に素晴らしいものなのか、どうか?
新しい技術でより良くなる可能性があるか、ないか?
常に確認していたいものです。
株式会社マインドプラスサイト
http://
次世代型ホームページ商品サイト
http://
