今までたくさんの人と会って
色々な話をしてきて、
多くのことを感じてきました。
今がんばれていなかったり、
怠けている人は、
怠けるための理由を持っています。
「会社の方針が嫌いだからやる気が出ない」
「上司が嫌いだから」
「本当にやりたいことじゃないから」
次から次に理由が言葉となって出てきます。
でも、それは、結局がんばらなくていい理由には
ならないと思います。
解決策にはなりようもなく、
ただ、ひたすら怠ける理由をみつけるだけで、
一歩も光は見えません。
努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る
「北の海」や、「しろばんば」を執筆した小説家の井上靖さんの言葉です。
どういう方法をとれば、問題が解決するのか
解決したらどんなことが起こるのか?
何かを変えよう。
もっといい未来を切り開こうと思っている人は、
ひたすらに希望を語ります。
その光は、その人だけでなく、
まわりまで照らしていくものではないでしょうか?
今日よりも明日が、明日よりも明後日が
少しでも良い日になるように、
一日一日を大切にしていきたいです。
株式会社マインドプラスサイト
http://
次世代型ホームページ商品サイト
http://
世界の起業家サイト(趣味)
http://