意図的に生きる | 伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

以前、井上雅彦さんのバガボンドの紹介 をさせていただきました。


実は私はストーリー以外でも

バガボンドの好きなところがあるのですが、

カバーに書いてある

井上先生の言葉です。


その中でも、特に印象に残った言葉を

紹介させていただきます。


「日々の仕事について日記(のようなもの)を

つけることにしました。

全てのことにそれをやる意味、

理由があることがわかるし、

いみのないことや やりたくないことは

ますますやらないことになりそうです。

意図的に生きることができるような気がします。


意図的に生きる。


なんだかすごく同意できる言葉でした。


私も理屈っぽい人間です。

よく考える人間です。


ですので、今自分がやっていること、

例えば、ブログを書いていることにも、

何かしら意味を見出したいし、

自分では見出してる気がします。


私のブログにコメントをくれる人、

メッセージをくれる人、

ただ、読んでくれる人、

一人一人と何かしらつながっているのが、

私がブログを書いている意味だと思います。


これからも、

たくさんの方に読んでいただけるような

ブログを書いていきたいです。




にほんブログ村 ベンチャーブログへ











株式会社マインドプラスサイト

http://mind-plus.net




次世代型ホームページ商品サイト

http://www.besthomepage.asia




世界の起業家サイト(趣味)

http://www.mind-plus.net/kigyoka/