熱海プチ旅行
 
お得なチケットを入手し

 

 

最初に

概要の解説を聞いて

あとは自由見学です

 

 

起雲閣も

歴史ある建物で

変遷もドラマチック

 

①内田別邸
内田汽船を設立し、

海運王と呼ばれた内田信也が

高齢のお母様のために

バリアフリーで設計

コンクリートなども使われているそうで
関東大震災の被害も少なかったとか


熱海の三大別荘の一つ

 

 

②根津別邸

東武鉄道社長

鉄道王と呼ばれた根津嘉一郎(初代)

ローマ風浴室はじめ増築

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③起雲閣

桜井兵五郎が

旅館として営業

起雲閣となる

 

名だたる文豪が滞在したことでも有名

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お庭も素晴らしく

 

起伏あり

水が流れる

美しい庭園

 

今の根津美術館

根津嘉一郎(初代)の邸宅の

お庭とも通じる

ラグジュアリーな空間

 

 

建物のみならず

部屋ごとに

しっとり活けられた

お花が素晴らしく

何枚も激写にっこり

 

 

 

●喫茶室やすらぎ

旅館時代のBARスペースで

ゆったりとお庭を眺めながら

 

 

アールヌーボー様式ですかね

 

 

プランにセットの

お茶とお菓子

 

 

だいだいマーマレード添え

お菓子は来宮駅前の

「菓子の木」の「福こがし」

お店を出て

そのままこちらのお店にダッシュグラサン

 

葉っぱのお皿も素敵でした

 

とってもリーズナブル

抹茶も人気でしたね

 

 

お庭もうっとり

*お天気よくて暑いくらいの陽気

 

 

 

 

まとめ記事: