3日分の夕食メイン素材をお得にゲット。

 

これまでの流れはこちら

過去記事:

 

 

 

 

レシートの時刻見たら、多分、入店後10分強でレジ通ってますニヤリ

 

いつも大体そんな感じですかね。

 

ホームのスーパーなので、周囲のお野菜、肉・魚のところ以外は見ないので。

 

 

 

 

 

●肉・魚

①マイワシ:30%引

②豚切り落とし(東京X):20%引

③豚ロース2枚:20%引

ウインナー一袋

 

●野菜

ぶなしめじ(バラ、大袋)→袋ごとホームフリージング

ダイコン 1/2 値引品

ニンジン 2本入り (小パック)

 

●菓子

亀田の柿の種梅しそ(アプリクーポン30円引き)

 

●いつもの買い足し品

牛乳(1L)

パン (6枚入り)10%引

 

 

<お値引き額>

お値引き 約300円(税抜き)

クーポン   30円

優待券      200円

 

オーナーズ  61円(後日キャッシュバック)

JMB WAON 20マイル相当(ショッピングマイル・プレミアム/チWAONャージ分)

JMB WAON 20マイル(ショッピングマイル・プレミアム/買い物分)

 

当日のお値引きでは、やはり10%~30%の二桁値引きの威力が大きいですね。

定価のものも含めて、全体で2割引き位の感じ

 

マイルは年会費も払っていたりするので、まあ気休め程度。

 

 

<考え方>

お値引き額の100円を「そんなこと」とおっしゃる方が時々いらっしゃいますが、毎日のことなので、差がつきます。

 

こちらのスーパーで、いま干物や漬け魚の300~600円くらいの2切れ入りパックは、お値引き2段階目くらいが100円引きが多いです。

 

毎日は遭遇しないのですが、月1~2回くらい買ったとして、年間10回ゲットできたとします。

-100円x10回=-1,000円(税込みと仮定)

 

1,000円をメガバンクの定期預金の利息で計算します。

 

三菱UFJのスーパー定期1年(2024年5月4日現在):年0.0250%

500万円を預けると、税抜きで1,250円、20.315%の税引き後は997円。

 

ということで、500万円の定期預金の年間利息に相当するわけです。

 

定価で買う方がいないと商売は成り立たないことを当然レスペクトした上で、上記のような考え方がある、というのは知識として知っておいてもよいかと思います。

 

なお、お値引きで買ったものを、そのまま自宅で廃棄しない、というのは大前提です。

 

もちろん、消費期限内でも傷んでしまうことがありますので、食材管理には十分お気を付けください。

 

 

 

 

<工夫のしどころは>

お値引きで浮いた分で、お菓子を一個買う

みたいなことはやりますね。

 

今回なら、亀田の柿の種ウインク

 

あくまで、気分的なものなのですが、もはやお菓子は高嶺の花。

 

お客様感謝デーでも同じような感じで、5%引きで浮いた分や端数調整で、お菓子を2‐3個かごに入れることも。

 

 

 ◆まとめ

まあ、儲からない客です笑い泣き

 

お値引きシールの中から選ぶ、というのは、かつて本当に必要に迫られて、自然と身につけたものですが、慣れると、けっこう楽な面も。

 

献立を一から考えるのではなく、数種類の素材から、何が出来るか?という発想です。今は、ゲーム感覚ですね。人生日々RPG攻略という感じウインク

 

多分今年は、年間で少なくとも20万以上はWAONに課金(=利用)すると思うので、なるべくお得に使っていきたいです。

 

GW中に、もう一回位、夕方のお値引きタイムアタックに行けたらいいなぁ。

 

インフレ時代の節約術。

時々アップします。