都民のお友達の皆様、自転車用ヘルメット助成のご利用はお済みでしょうか?

改正道路交通法が施行され、自転車用ヘルメットが全年齢で努力義務となりました。

これに合わせて今年度、東京都が自治体補助金額の半額補助を行っているようで、利用者にはトータル2,000円補助が多数派。自治体によって、区内のお店で割引後のお値段で販売、フルネーム入りの領収書をWebアップロードなど、仕組みはまちまちなので、購入前に要確認です。

東京都


※ちなみに予算枠、まだまだ余裕の自治体多い模様

わかばはいろいろ迷った末、こちらのOGK(KOOFU)CS-1のマットヘリンボーンブルーを取り寄せることにしました。

参考記事:


参考記事:



最初は高級ロードバイク用ヘルメットを買い換えや色違いを買い足しニヤリとも思ったものの、ロードバイク用ヘルメットはまだ使えるので、結局、クロモリロードやダホンに乗るとき用のシティ用として、デザインもそれに合わせたものに。

実店舗にて別カラーを試着したのですが、とにかく軽い。ちょっと昔のロードバイク用よりもフィット感良くて軽やか。

ヘルメットも進化してるなぁ、と大いに感じ入った次第。

ヘルメットの軽さは正義ですニヤリ
重いと疲れちゃいます。

実店舗で、いくつか試着出来るとベスト。
デザインやかぶり心地は、けっこう違うので。

OGKは初めてですが、日本メーカーで日本人の頭の形にもフィットしやすいそう。
(わかばは洋物も難なく被れる恵まれた頭ニヤリ

こちらのモデル、シティ用ですが機能はJCF推奨、これを被ってレースにも出られます(笑)。まあ、安全基準が高い証ですウインク

[2023/11/18 追記]
JCF推奨はグリーンのシールでレース不可。レースOKなのはJCF公認で白いシールとなります。訂正致します。
[追記ここまで]

わかばは、ロードのお友達の自損落車で、ヘルメット破損(して頭部は無事)も経験していますし、わかば母は、わかば小学校低学年の頃に自損事故で脚を骨折、救急搬送~入院~手術しています(ママチャリに買い物満載)。

自転車事故は、決して人事ではないと感じる派で、わかばは、今は全ての自転車乗るときには、ヘルメットを欠かしません。

今回の補助の年齢制限も自治体によりまちまちですが、年齢制限なければ、子乗せ自転車に乗っかるお子さんの自転車用ヘルメットも対象です。

我が家は、キッズ自転車ヘルメットも、保育園時代はじめ、ずっと自費で購入して使ってきたので、感慨深いですね。

家族はもう成人してしまったし、本人のロードバイク用ヘルメットもあるので、今回の補助は、わかばだけ利用予定。

ちなみに、我が家は防災用のヘルメットは持たず、各自のロードバイク用ヘルメットで兼用して玄関に置いています。もちろん、防災用ヘルメットを自転車用ヘルメットで代用するのは、まあかなり乱暴ですが、その意味でも一人一つ自転車用ヘルメット、はありだと思います。

今回も申請方式ですし、補助はうまく活用したいですね。




その後の到着記事!