『当たり前に気づきましょう!』なんて無理な話です。 | 7年間のカウンセリングより効いた、癒しも自信もいらないネガティブ解消法!〈あきらめる〉ことから本当の回復が始まった/小林ゆりこ

7年間のカウンセリングより効いた、癒しも自信もいらないネガティブ解消法!〈あきらめる〉ことから本当の回復が始まった/小林ゆりこ

20年悩み続け、週一で7年間カウンセリングを受け続けた私が、わすが2週間で変わった!過去も潜在意識も触れない、自信がないまま変化を起こす〈真逆のメソッド〉をお伝えしています。

心をサクッと虹色に変える専門家

 

 

小林ゆりこです。

 

 

 

 


『当たり前に気づきましょう!』

 

『あなたの当たり前を疑ってください』

 


心理学や自己啓発を

学んだことがある人なら
一度は聞いたフレーズだと思います。

 

 

 


でも『自分で』当たり前に気づくなんて

なかなか簡単ではないですよね(^^;

 

 

 


だって何十年も

当たり前にやってきたことだから
あまりにも当たり前になっているんですから…。

 

 

 

 


私は7年前に線維筋痛症という

病を発症しましたが、


それまで

「自分は健康なのが当たり前」

だと思っていたので


「当たり前に健康な自分」

を疑うなんて発想すらありませんでした。

 

 

 

 


心を扱うトレーナーになって


《当たり前すぎて気づけないもの》
《意識できないものほど》


大きな影響力を持っていると
ひしひし感じております(*´Д`)

 

 

 


そこで問題になるのが、


あなたが【苦しくなってしまう】当たり前の思考です。

 

 

 


家族、仕事、恋愛、趣味など、


日常生活のさまざまな出来事を通して、

私たちの心には

 

ポジティブなことも

ネガティブなことも含めて

 

いろんな思考が浮かんできます。

 

 

 

 


ほとんどの人は
ただ思考が流れていくことで、

 

自分のことを

わかっているつもり」

でいます。

 

 

 

 


その思考をキッカケに

自分にどんな【クセ】があるのか
探るのがポイントなんです!

 

 


《ここが1人では難しい部分ですビックリマーク

 

 

 

 

 

 


たまに過去のことを思い出す

クライアントさんもいらっしゃいます

 

 


すると

 

「現在の出来事」と「過去の出来事」に

共通する自分の【当たり前】が見えてきます。

 

 

 


悲しいかな、

 

私たちは【当たり前】が変わらない限り、

同じことを繰り返してしまうのです(;_:)

 

 

 

 


たとえば、、、


あなたがAさんと揉めた時に
「Aさんが悪い」と考えて、


過去にも
BさんともCさんとも揉めて
「Bさんが悪い」「Cさんが悪い」

と考えた事実が浮かんでくれば、


「自分は悪くない。相手が悪い」


という【当たり前】が
自分にあることに気づきます。
(気づかない人も多いです…)

 

 

 


人間が変われるのは、
そんな自分に気づいた時だけなんです。

 

 

 


一度気づけば、次からは


「私はまた人のせいにしてるかもしれない」


と、自分を客観視できます。

 

 

 

 


そして気づいただけでは
ダメなんです。

 

 


気づいたあとの
その【当たり前】を


《自分にダメージのないように扱っていけること》


が必要です。

 

 

 


ここまでやらなければ
【当たり前から抜け出せた!】
とは言えません。

 

 

 


『自分で』当たり前に気づくなんて
当たり前すぎてムリですが、


【違う視点から見る目】があれば
アッサリと見つけることが可能ですひらめき電球
 

 

 


本当はわかっていないものを、

「わかったつもり」になって放置するから、

次第に手がつけられなくなってしまうんです(>_<)

 

 

 


部屋に住む以上、掃除は必要ですよね。


ほったらかしにしていたら、
どんどん散らかってしまいます。

 


心も一緒です。

 


自分自身が住んでいる自分の心に
もっと気を配ってみませんか?




 


ほとんどのクライアントさんが


『自分の中であまりにも当たり前すぎて
自分では気づけなかった!』


と言われます。

 

 


【当たり前】を通して心と向き合うと

人生がままならない理由がわかり、


望んだ方向に

舵取りできるようになっていきますよ(^^)

 

 

 

そんなメソッドの内容を

具体的にお伝えしています。

 

こちらをクリックして受け取って下さい☆

(登録は無料です♪)

ダウンダウンダウン

メルマガのご登録はこちら

 

 

«受け取ったお客様の声»

 

・すごく非常識だと思ったけど 

今までの学びより腑に落ちた!

 

 ・心理学で学んだことが

 腑に落ちなかったのは

 自分のせいじゃないとわかった! 

 

・『思考と感情』を一緒にしてしまう。

ここが何より原因だったんですね。

 

・この方法は実践しやすいです!

 

 との声をたくさん頂いてます♡

 

 

 

※【お悩み・ご質問専用窓口です】

お気軽にこちらからどうぞ!(^^)

↓↓↓

友だち追加

 

ID検索は「@287czylc」