心をサクッと虹色に変える専門家
小林ゆりこです。
連日オリンピックの報道で
盛り上がっていますね^^
開催に際して
賛否両論あると思いますが、
難しい環境下のなか、
限界に挑む選手の姿に
終始胸を打たれっぱなしのワタシです(;_:)
さてさて、今日のタイトル。
実は、
あなたがうっかりやっていることで
幸せを遠ざけていること
があるんですね。
あなたは
あの人と同じように頑張っているのに
あの人はスルスルとうまくいって、
自分は現状が何も変わらない!
と、思ったことありませんか?
私は頻繁にありました、笑。
たいして頑張ってなさそうなのに
すごいことをやってのける人、いますよね。
私はそんな人を横目に、
言いようのない劣等感で
胸がおしつぶされそうになっていました(;_:)
そんな私がいまトレーナーになって
多くのクライアントさんと接して
感じるのですが、
【人生がうまくいかない】
と言っているほとんどの人に
【共通している思考】があるのです。
それは
==============
マイナスな感情を否定する思考
マイナスな感情になる自分を
否定する思考
============
です。
ことごとく
皆さんここが共通しているんですね。
その思考や感情に
いいも悪いもなくて
【ただそう思っているだけ】の話なのに…。
こんなに不安になるなんておかしい。
こんなことで落ち込んでしまうなんて。
こんなズルいこと考えてしまった。
もっと自分を良くしていかないと!
あなたはそう思っていませんか?
実は、この思考があると
お金の使い方にまで
影響がでてしまうのです(T_T)
一刻も早くその状態から脱出したくて
目先の良さそうなものに
衝動的に飛びついてしまうんですね。
まっ、以前のわたしなんですが…(^▽^;)
「お金のブロックを外しましょう!」
などと言われても
そもそもの
根本的な思考が影響しているのです。
きっとあなたが本当に知りたいのは、
【どうすれば自分を否定しないでいられるのか】
ということではありませんか?
そこの理論を理解しないまま
表面的な変え方だけ学んでも
うまくいかないのです。
そこを正しく理解し実践していくと、
あなたが頑張りたいときに
気持ちよく頑張ることができるようになりますよ(^^)/
頑張りたい気持ちはあるのに
なんとなく空回りしている。
やる気がでるまで待っている。
なかなか結果がでないから焦っている。
そんなモヤモヤしたあなたでも大丈夫です。
あなたが頑張りたいように
頑張れる人になれるんです
こちらをクリックして受け取って下さい♪
«受け取ったお客様の声»
・すごく非常識だと思ったけど
今までの学びより腑に落ちた!
・心理学で学んだことが
腑に落ちなかったのは
自分のせいじゃないとわかった!
・『思考と感情』を一緒にしてしまう。
ここが何より原因だったんですね。
・この方法は実践しやすいです!
との声をたくさん頂いてます♡
※【お悩み・ご質問専用窓口です】
お気軽にこちらからどうぞ!(^^)
↓↓↓
ID検索は「@287czylc」