“あきらめたらおしまい”…ではありません。 | 7年間のカウンセリングより効いた、癒しも自信もいらないネガティブ解消法!〈あきらめる〉ことから本当の回復が始まった/小林ゆりこ

7年間のカウンセリングより効いた、癒しも自信もいらないネガティブ解消法!〈あきらめる〉ことから本当の回復が始まった/小林ゆりこ

20年悩み続け、週一で7年間カウンセリングを受け続けた私が、わすが2週間で変わった!過去も潜在意識も触れない、自信がないまま変化を起こす〈真逆のメソッド〉をお伝えしています。

心をサクッと虹色に変える専門家

 

 

小林ゆりこです。

 

 


クライアントさんの多くは

 

 

あきらめるな、がんばれ!
もっと元気をだして!

 


こんな言葉を聞くと
逆に疲れてしまう。


と、言われます。

 

 

 

あなたはいかがですか?

 

 

 


でもそういったクライアントさん達、
私の目から見ても
決して怠けている人ではないんです。

 

 

 


手を抜きたいわけでもない。


人生の夢や目標だって
自分なりにはきちんと持っている。


まだまだがんばりたい!

 

と思われているんです。

 

 

 


そう、、、

 

 


誰よりも。

 

 

 


だからこそ、あの人から、

 

「もっと頑張れ」

「あきらめるな」

 

などと軽々しく言われると、

腹立たしい気持ちになっちゃいますよね(-_-;)

 

 

 


何度転職しても、
いくら婚活して頑張っても、
なかなかうまくいかない…。

 

 

 


それなのに周囲の人から

 

「あきらめないで」

「もっと頑張れ」

 

などと言われると、

嫌気すら感じてしまいます。

 

 

 

 

 

そんな時、必要なのは

 


「ま、いっか」

 

「あきらめちゃっても…」

 

たとえ結婚できなくても死ぬわけじゃないし」

 

 

と思えることだと思うんです。

 

 

 


「まぁ、いいか」
「死ぬわけじゃない」
「あきらめ…ちゃうかな。もう…」

 


そんな言葉を、

自分の中で呟きながら、

 

日々を生きている方も

おられるはずです。

 

 

 


私はそれでいいと思うんです。

 

 

 


「まぁ、いいか」
「しょうがないよね」


そう思えると
ちょっと力が抜ける気がしませんか?

 

 


あなたにもそんな経験ないですか?

 

 

私はもちろんあります。

 


というか


毎日がそんなつぶやきの連続です、笑(^^;)

 

 

 


「これ以上頑張るってどうすればいいの?

できる事はもうみんなやっている」


そんな思いを抱きながら、

 

それでも「なかなかうまくいかないこと」

たくさん抱えながら生きています。

 

 



私自身、

 

「あきらめてもいい」と思えると

初めて気持ちがラクになった経験があります。

 

 


私は線維筋痛症という

激痛を伴う病ですが、


痛みを抑えるために
あらゆることをやってきました。

 


手術、薬、痛み止めの注射、

マッサージ、整体、カウンセリング、

心理学、自己啓発、スピリチュアル、

感情の解放…etc。

 

 


でも痛みはなくならなかったんです…。

 

 

 


あー、もう疲れた。
やるだけやったし。
あー、もういっか。
もう仕方ないや。

 

 

 


そう思えることで
初めてホッとできたんです。


痛みとの闘いが終わったような安心感。

 

うま〜く力を抜くことができたんですね(^^)

 

 

 

 


変えられないものを変えようと
正面から取り組むのではなくて、

 


それを


「とりあえず横に置いておいて」

 


無理なく今、「できること」をやっていく。

 

 


そうやって、辛い状況を
何とかしのいでいけたのです。

 

 

 


でもそのおかげで
寝たきりから脱出でき、


痛みにとらわれることなく
生活の質を上げることができたんですね(^^)

 

 

 

 

 

『少しずつ少しずつ

「あきらめ」を積み上げることで、

 

人生のより深いところでは

「あきらめない生き方」ができるようになります』

 



そんな【あきらめ方】
詳しくお伝えしていますので、
ぜひ受け取ってラクになってください。

 

 

こちらをクリックして受け取って下さいね♪

ダウンダウンダウン

 

 

«受け取ったお客様の声»

 

・すごく非常識だと思ったけど 

今までの学びより腑に落ちた!

 

 ・心理学で学んだことが

 腑に落ちなかったのは

 自分のせいじゃないとわかった! 

 

・気持ちいいくらい言い切っているので

 読みながらクスッと笑えた。 

 

・実践したら楽になった!

 

 との声をたくさん頂いてます♡

 

 

 

※公式LINE始めました!

個別のお悩みはご質問など

お気軽にこちらからどうぞ!(^^)

↓↓↓

友だち追加

 

ID検索は「@287czylc」