心をサクッと虹色に変える専門家
小林ゆりこです。
突然ですが、
あなたは【潜在意識】って
どんな風にとらえていますか?(^^)
先日オンラインセミナーを
受講されたM・Kさん、
潜在意識を活用しようと
努力してこられたそうです。
以下、セミナーのご感想です♪
Mさん、ご感想ありがとうございました^^
ご質問もたくさんいただき、
とても熱心に受講くださいました。
そうなんです!
マインド再構築メソッドの内容は、
皆さんが学んでこられたことと
全く違うアプローチなんですね。
潜在意識の活用法を
学んでこられたMさんにとって、
『潜在意識は使わない』
ことに
「えっ?」と驚かれたほどです(笑)
自分を変えたくて努力したものの
変えられなかった。
ならもう無意識から
変えていくしかないのか…と、
見えないものに頼りたくなる気持ち、
とても共感します(T_T)
潜在意識を活用してもなぜ変わらないのか
それは
潜在意識が根本原因ではないからです。
Mさんも
潜在意識を活用できているか
どうかわからなかった。
ネガティブに引っ張られてしまい、
できない状態です。
まさしく
ネガティブ思考が
行動を制限してしまうんですね(:_;)
気分が憂鬱だとそれだけで
やる気が削がれてしまいます。
自分の人生を豊かにしたい!
そのためにやりたいことも見つかった!
なのに、
それどころではなくなるのは
本当にもったいない
潜在意識とつながり
潜在意識を書き換えようとしても
ネガティブ思考は容赦なく
顔を出してきます。
今度は
「潜在意識をうまく活用できない」と
二重に自分を責めることになってしまいます。
実はネガティブさんが、
ネガティブになってしまう要因の一つに
未来に対する『確信』というものがあるんですね。
「明日もきっとこの件で
私は悩むに違いない」
というゆるぎない確信です。
その確信がなければ悩めないのです。
ネガティブさんは
未来のイメージに対して、
無意識のうちに「確信」を持っています。
それも自分にとって
不安になるような「確信」です。
状況や環境があなたを
悩ませているのではなく、
過去の出来事や現状が
あなたを苦しめているのでもなく、
「未来に対する確信を持ったイメージ」
こそが、あなたを悩ませているんですね。
そういった思考のメカニズムを
理解していれば、
どこに意識を持っていけばいいのかが
わかってきます。
無駄に遠回りして
潜在意識を書き換えようとして
問題をごじらせる必要がないんですね。
潜在意識に手を出しても
根本原因は解決しないのです。
もしあなたが、
潜在意識を書き換えようとして
うまくいかないのなら、
他の方法でチャレンジしてみませんか?
非常識だけど現実的なやり方を
ご紹介しています(^^)
こちらをクリックして受け取って下さいね♪
«受け取ったお客様の声»
・すごく非常識だと思ったけど
今までの学びより腑に落ちた!
・心理学で学んだことが
腑に落ちなかったのは
自分のせいじゃないとわかった!
・気持ちいいくらい言い切っているので
読みながらクスッと笑えた。
・実践したら楽になった!
との声をたくさん頂いてます♡