こんにちは!
ネガティブ思考解消専門トレーナーの
小林ゆりこです!
あなたは気分が落ちた時って
どうしてますか?
クライアントさんの皆さんは
気分が落ちた時は
嫌なことしか考えられず
それが頭の中でどんどん広がり
さらに落ち込んでしまいます(:_;)
と、言われます。
いいことがあった時、
誰かに褒められた時なんて
テンションが上がっちゃって
気分良くてハッピーですよね!(^^)!
ですが…
そんなテンション上がった矢先に…
/
夫婦で喧嘩しちゃった。
会社で理不尽なことがあった。
子供が泣きわめいてイライラした。
\
なんてことが起こると
テンションて
いとも簡単に下がりませんか?
私が悪いの?
どうしよう
上司に嫌われたかもしれない。
夫に言い過ぎたかな。
子供を必要以上に叱ってしまった。
もうどうしよう〜(T_T)
と、相手の言動や行動が気になり、
グルグル考えてしまう。
最終的に
暗い気持ちから考えることって
だから私ってダメだな。
どうしていつもこうなんだろう。
と、自己否定全開…_| ̄|○
あのテンションはいったいどこへやら…?(:_;)
テンションやモチベーションなんて
実はそんなものなんです。
下がったモチベーションを上げるまで
どれほどの時間が必要でしょう。
どこにフォーカスしているか。
それは
【気分が落ちた時】です。
そこに
あなたが気づいていない【原因】
があるからです。
このメソッドは
そこを解明しています。
気分が落ちることは回避できません。
でも気分が落ちた時に
自分を責めたりしなければ
心のダメージは最小限ですむのです。
だから
立ち直りがむちゃ早くなるんです(^^)
潜在意識の答えを待つのでもなく、
苦しい過去に紐付けもしません。
また、気分が落ちた原因を
追求するのではなく、
脳のクセに着目し、
脳の特性を利用しながら
脳の使い方を変えていきます。
頑張らず苦しまずに
自分で立て直す力をつけていきます!
今すぐ実践できる方法を知りたい方はこちら!
↓ ↓ ↓
「マインド再構築メソッド」
7日間無料レッスン
なにをしても変われない…。
変われたと思ってもすぐ戻ってしまう。
落ち込みから抜け出す方法。
落ち込む状況を作らない方法。
不安なときの劇的対処法。
脳の特性を味方につけて
ネガティブ思考を解消していく
ステップをお届けします(^^)