こんばんは。
メンタルブロック解除セラピストのゆうすけです。
今日もブログを見て頂きありがとうございます。
恋愛や、職場の人間関係の悩みを相談される方の中に「私はアダルトチルドレンなので・・・」と仰られる方がいます。
その場合、そのお話を決して否定はしませんが、私の側でアダルトチルドレン(以下、AC)の概念のお話は積極的には行いません。
概念と断ったのには理由があって、ACという悩みは無いからですね。
中には、自分がACなのかと判断する(診断する?)事に一生懸命になってしまう人もいるようですが。
で、そんな方には申し訳ないですけど、勿論、そうした勉強や自分を知ろうとする行動は無駄ではありませんが、あまり意味はありませんね。
何故なら、何度も言いますがACという悩みは無いから。
重要なのは、あなたが何かに悩んでいる、その悩みは何か?どうしていけば良いのか?この点のみ。
ACだと確定させる行為が悩みを解消させていく事には繋がらないんですね。
要は「あなたがACであろうがなかろうが」という事なんです。
関連記事(ブログではなく、私のサイトになります)
自分はアダルトチルドレンかもしれないと思っている方へ
⇒ http://core-release.com/mentalblock/ac.html
私がアダルトチルドレンのタイプについて細かな解説をしない、たった1つの理由
⇒ http://core-release.com/columntherapy/ac2.html