ズバリ守秘義務についてです。
カウンセリングに限らず、何らかのセラピーやワークを受ける場合でも、自分がどんな事に悩んでいるのか?ある程度のレベルで開示(話す)必要があります。
これは、いくら潜在意識に直接アプローチする手法の場合でも、『お話を伺う』というプロセスは避けられません。
そこで問題になってくるのが、どこまで深い事情を話せるか?という点だと思います。
問題なく話せるよという方はいいんですが、話すのが気恥ずかしかったり、初めて会う人物の事をどこまで信用していいか・・・、という方もいらっしゃるでしょう。
そんな時に「守秘義務がありますから安心して下さい」と言っても、あまり意味はないでしょうから、当オフィスではご不安な方の為に『秘密保持契約』を締結しています。
秘密保持に関する契約書をご用意していますので、オフィスにいらっしゃった際、お話を伺う前にサインを頂きます。(尚、契約に際して別途料金が発生する事はありません)
契約をした場合としなかった場合とで守秘義務の内容に差が出る訳ではありませんが、話の内容を他に漏らさない事を明確にしてほしい方には喜ばれています。
これまで約半数の方が契約を締結されていますので、これから自分が話す内容をしっかり守って欲しいなあという方は遠慮なくお申込み下さい。




潜在意識にお任せでメンタルブロックを解除するならこちら
成就させたい恋愛があるなら、現状を決定的に変えたいならこちら
クリックして頂けると、とっても嬉しいですo(^-^)o
↓


