願望を叶えようとする時、顕在意識上では「~したい」「~がほしい」「~になりたい」と願う場合が多いと思います。
でも、
実は潜在意識の観点から見ると、この方法は逆効果なんです。
「~が欲しい」と願う裏で、「今は持っていない」という現実が強く潜在意識にフォーカスされてしまうから。
そうすると、持っていない今の状態が維持されてしまうんです。結果、願いは叶わず時は過ぎる。
ですから、もし言葉で潜在意識を入れ替えたいなら「~を持っている」としなければいけない。
潜在意識に上手くアプローチするにはコツがいるんですね。
僕が、メンタルブロックの解除ワークは願望実現の為の最強ツールだと言っているのもこれに関連しています。
ワークでは潜在意識のイメージを読み取り、入れ替えるという方法を用います。
入れ替えるイメージはまさしく「~を持っている」という、ビフォーアフターで言う所のアフター。
言葉で何度も願って少しずつ潜在意識を変えていく方法も良いですが、この方法のデメリットは言葉で行う為に顕在意識のフィルターにかかりやすい事。
「そんなこと実現できる訳ない」「今がこんな状況なのに叶う訳ない」
など、結局、今の状態が強く刻み込まれる結果になってしまう事もすごく多いんです。(だから成功法則本を実践しても成功しない)
イメージを使うと、そのイメージの意味するところが言葉では理解できない為(一見、どういう事なのか意味が分からないハチャメチャなイメージが出てきたりするので)、まず顕在意識のフィルターにはかからない。
だから上手に潜在意識に届き、アフターの状態に入れ替える事ができるんです。
潜在意識が「~を持っている」というアフター状態になれば、「持っている」という現実が引き寄せられてくる訳です。
運営サイト
顕在意識と潜在意識を一致させると、9割の事はラクに上手くいく