ニューデイズ(NewDays)中華まんミンチマンが食撃!

 

 

『駅から始まる、あたらしいまいにち』

 

 

 


◆もっちり肉まん(¥120(税込))

 

グラシン紙。

 

◆商品情報

   ・もっちりとしたほんのり甘い皮に、肉の具材を大きくし、より食感を楽しめる肉まんにしました。醤油ベースの味付けがさらに濃厚な味わいになりました。

 

 


それではいただきます。

 


ミンチオープン!

 

 

『ミンチマン分析』

  【 餡 】:肉の具材を大きくし、醤油ベースの味付けを濃厚にしたという豚肉餡は、生地に対しての餡の比率が低い上に濃厚というよりはあっさりとした味わい。だけど、味そのものは悪くなく、それだけに惜しい仕上がり。

  【 生地 】:従来に対し米粉の配合を増やしたというホワイトカラーの生地は、ほんのりと甘さ感じるふかふかもっちりな口当たり。

  【総じて】:ふかもちあっさり餡少なめ肉まん!

 

 

    ◆◆◆ ミンチマンレベル ◆◆◆

   味  :

   肉感:

   肉汁:

   皮  :

   総合:

      味わいとしては悪くないだけに餡の量がもっとあると嬉しい『3ミンチ』

 

 

・本日のミンチマンの格言

 『「“もち”かして、この“もっち”り生地は米粉によるもの?」「“もっち”ろん!」』

 

 

--------------- 中華まん情報 ---------------

 コンビニ:ニューデイズ(NewDays)

 商品名:もっちり肉まん

 価格:120円(税込)

 発売日:2017年10月10日

 カロリー:非公開

 製造元:非公開

 形状 :包み込み型

 生地色:ホワイト

  URL:http://www.j-retail.jp/brand/newdays/

-------------------------------------------

 

 

↓を「ぽちっ!」としていただけると、ミンチマン感激!

      にほんブログ村 グルメブログへ    

 

 

 

 

 

【コンビニ肉まん記事】

コンビニ肉まんランキング@2017-2018

 

 

もちもち特製豚まん(¥180(税込))@セブン‐イレブン

 

 

こだわりの本格肉まん(¥128(税込))@セブン‐イレブン

 

 

もちもちジューシー肉まん(¥120(税込))@セブン‐イレブン

 

 

ファミマプレミアム肉まん(¥198(税込))@ファミリーマート

 

 

熟成生地の本格肉まん(¥130(税込))@ファミリーマート

 

 

北海道産豚の極上肉まん(税込¥180)@ローソン

 

 

ジューシー肉まん(¥120(税込))@ローソン

 

 

でか肉まん(¥200(税込))@ローソン

 

 

ブランの肉まん(¥160(税込))@ローソン

 

 

氷温熟成豚の肉まん(¥260(税込))@ナチュラルローソン

 

 

極旨肉まん(¥168(税込))@ミニストップ

 

 

肉まん(¥128(税込))@ミニストップ

 

 

山崎謹製特撰具たっぷり肉まん(¥165(税込))@デイリーヤマザキ

 

 

塩胡椒のきいたジューシー豚まん(¥140(税込))@デイリーヤマザキ

 

 

具たっぷり肉まん(¥120(税込))@デイリーヤマザキ

 

 

蓬莱の豚まん(¥180(税込))@ポプラ

 

 

ゴールド肉まん(¥160(税込))@ポプラ

 

 

肉まん(¥130(税込))@ポプラ

 

 

でっかい肉まん(¥195(税込))@ポプラ

 

 

コク旨塩豚まん(¥110(税込))@スリーエフ

 

 

ヤマザキ具たっぷり肉まん(¥108(税込))@スリーエフ

 

 

三元豚まん(認定山形豚使用)@ニューデイズ

 

----------------------------------------------------------