今日は1日なので映画の日。
せっかく休日と映画の日が重なったので映画を観に行きました。
観るかどうするか悩んでた「エクソダス」を観ることにして、1回目上映が10:20だったので慌ててオンライン購入して車を飛ばして行ったら8分で到着(笑)
それにしてもオンライン購入って便利~♪
劇場に着くとチケット売場の行列を尻目に発券機に直行し即発券
いいシステムだ~

「エクソダス」は旧約聖書のお話で、何十年も前に「十戒」というタイトルで映画になってました。
テレビで放送されたのを見たことあるんだけどストーリーがおぼろげだから改めて観たいのと予告を観たら壮大なスケールだし観るなら劇場だ!って思っちゃって。
「十戒」ではチャールトン・ヘストンがモーゼを演じてましたが今作ではクリスチャン・ベイルが演じます。
十戒は4時間近い長編でしたが、エクソダスは2時間40分という上映時間、長い方ですが果たしてどこまで描くのか。
観終わって、
スケールが大きく面白かったです、がエンディングちょっと物足りないかな~
しかし、映画の出来は素晴らしいと思います。
さすがリドリー・スコット監督、スケール感の大きさは抜群、しかもキャストもバッチリでした。
クリスチャン・ベイルはもちろん、敵対するラムセスを演じた役者も(名前知らないけど
)なかなかでした。

「十戒」ではユル・ブリンナーでしたので目ヂカラ
では負けてましたが(笑)

さて、ストーリーは旧約聖書なのだから知ってる方も多いし敢えて隠す必要はないですよね~

神の起こした奇跡といえば、アレです、“海が割れるのよ~” って珍島物語じゃないんですけど、割れるんですっ❗️
確か「十戒」ではパッカ~ンて割れてたような記憶があるんだけど、今作ではジワジワと引潮的だったんですよね、パッカ~ンて割れる方が奇跡っぽいじゃない?
引潮的だと奇跡っぽさが半減なんだけどモーゼの力強さで壮大さはバッチリです、しかもある意味リアルさが出ててあれはあれでありです

一番のクライマックスでもある海割れシーンの後のエンディングがちょっと物足りなかったな~
どこまで描くのかというのはとても悩むんでしょうね~ 上映時間の問題もあるし。
「十戒」では海割れの後、奴隷から解放されたヘブライ人達を連れて聖地カナンへ到着した後も描かれていたように記憶してます。
昔とは制作費の規模も全然違うから、この160分という線引きは難しい選択だったんだろうな~と思ったりなんかして

『エクソダス 神と王』
私の勝手な評価は・・・★★★★
スケールの大きなスペクタクル映画がお好きな方へお勧め
間違いない作品です。

ただ、「十戒」と比べずに観た方がいいかな~

改めて「十戒」を観たくなりました(笑)