12月に入り、巷は一気にクリスマスモードクリスマスツリー
最近映画から離れぎみなので今月は2・3作観たいな~なんて思ってます。
まず、1本目は「キャプテン・フィリップス」

トム・ハンクス主演の実話を元にした映画です。
トム・ハンクス好きなので早く観たかったのに遅くなってしまった汗
2009年に海運会社のコンテナ船が、ソマリア沖にて海賊に襲われた事件。
この事件、私も知ってました。
海賊と言えば、麦わらの一味[みんな:01]やジャック・スパロウなんかの義賊的なイメージを抱きがちなんですが、それはあくまでもフィクションの世界であって現実には逃げ道の無い大海原でいきなり襲われるというとても凶悪な犯罪で、民間船の乗組員は警備や格闘術に長けてるとは考えにくく、襲われる事の恐怖は想像以上だと思います。
そんな実話がどんな感じに映像化されてるのか楽しみに観に行きました。

導入部は地味な流れでトム演じる船長が航海に出るまでを描いているんですが、映像は地味なんだけどそれがまた現実的で良かった。
そして、ソマリアの海賊達の実態、貧しい国の辛い現実も背景としてきちんと描かれてました。

この映画、出演者がとても少ないんですよね~
しかも、有名俳優がこれまた少ないガーン 海外ドラマで見たことある顔がチラホラ、ソマリアの海賊役に至っては、
誰一人知らないという…あせる
でも、だからこそ現実的な緊迫感が生まれたのかも知れないなひらめき電球

本当に素晴らしい映画でした。
フィリップス船長の勇気ある行動に感動ですグッド!

「キャプテン・フィリップス」
私の勝手な評価は・・・★★★★★5ですクラッカー

久しぶりの満点、本当にいい映画でした、願わくばアカデミーとか獲って欲しいな王冠2