ハワイ旅行記を完結させなくてはいけないと思いつつも、ちょっと目先を変えた記事にします


アメリカの大型会員制倉庫店『コストコ』 日本に進出して10年以上、しかも初出店が福岡の久山倉庫店だったんです
出来たばかりの頃、私の姉が会員になり大量に買い物して来たのを覚えてます。
全てが大きくて大量な商品に本当にワクワクしました
でも、ずっと行けなくて、コストコが楽しいのは分っていたものの念頭になかったんですよね。
そんな私がコストコの素晴らしさを体感したのが7・8年ほど前だったかな~
福岡に住む友人の同伴で行きました。
相変わらずのアメリカンな商品や、安くて美味しいホットドッグに感激しました。
そう言えばその時にダウニーを知り、それ以来我が家の柔軟剤はず~っとダウニーです
大好きなコストコだけどたまにしか行けない そんな状態でした。
でもでも、そんなコストコがとうとう北九州にも出店する事になりました
今週の金曜日3月22日がオープンだそうです。嬉しいですね~
安くて楽しいコストコ、久山店までは高速道路で行ってましたので、割引を駆使しても往復1000円は掛かってしまいます。そうなると自然と行ける回数が減る為に、この前はあったのに今日は無いの?って事もしばしば
私の家からだと北九州倉庫店まで3・40分は掛かるでしょうけど久山倉庫より近い上に交通費も安い訳ですよ 嬉しいじゃありませんか
と、そんな事を考えていたら無性にコストコに行きたくなり、母が行きたがっていたのを思い出し誘って行ってきました。

まず入ってすぐの所に山積みされてたハンガーに目が止まりました。 
ベルベットを貼ったすべらないハンガーです、以前も購入し我が家のタンスにはこのハンガーが並んでます、1363762637277.jpg 
コレが以前購入したものです、既に中身はありません、空き箱を捨てるのが面倒で・・・(笑)
今回山積みされてたハンガーの箱が違うので思わず手にとってよく見ると1363762628471.jpg 肩のところにくぼみが 
スカートの脇に付いたヒモを掛ける事が出来るように改良されたんだね~
もちろん買いです。帰ってきて気づいたんだけどパンツやスカートを掛ける為のフックが10個付いてました1363766958827.jpg 
箱をよ~く見ると“with built-in hooks”って書いてました。
50本で1580円、ですがその日は200円引きのクーポンが出てたので1380円安っ

1363762305067.jpg 
冬季限定のショートブレッドです、とっても美味しいんだけど冬場しか売ってないんだよね~
そろそろ売り場から消える頃なので思わずカートイン。
たくさん入ってますが半分は冷凍、残りは友達にお裾分けしたりするとなんとか消費期限内に食べる事も出来ます、私はオーブントースターでちょっと焼いて食べるのが好きです  

1363763290117.jpg 
 言わずと知れた “バウンティ” のキッチンタオル、写真は1ロールだけですがコレが12本で1パック それはそれは大きな包みです。
今でこそドンキやスーパーでたまに見かけますが、3・4年前はコストコ以外どこにも売って無くて、小倉のデパート井筒屋で見つけた時は嬉しかったな~
でも、1ロール300円ほどで買ってた記憶があります。高い!
当時はコストコでも12ロールが3000円近くだったので高くて買えなかったのを覚えてます 
今は円高の影響で2398円です、1ロール約200円、キッチンタオルにしては高いですがバウンティ好きな人には安いです。
ところが先週は500円引きクーポンが出ておりまして1898円 1ロール約160円です安っ これまたもちろん買いです。

1363761946257.jpg 
 アルミ箔です、見ればわかりますよね~
でも上においた方が今日購入した物なんですが、30cmあります 長いでしょ?
下のはよくスーパーで見る25cmのアルミ箔です。
我が家のグリルはIHで、水を張るタイプではなくアルミ箔を敷くんですよね。
ところがグリルの奥行きが24cm、横幅は30cmありまして普通の25cmのアルミ箔だと網にセットするとギリギリの状態で、破れると魚の脂が受け皿にこぼれる事になるんですよね 
受け皿ごと洗えばいいんですけど、受け皿はグリルの扉と一体化してて、外すのが面倒なんですよね~ せっかく使いやすいIHグリルなのに使うのがイヤになるってダメですよね 
もうちょっと長いアルミ箔ないかしらって思って探したけど、ぜんぜんダメ、判で押したように25cmのものばかり。
これは規格で決まってるに違いない!と思ってしまってたんですよね~
そんなアルミ箔、今日コストコで見つけてめっちゃ嬉しかった 
思わず、“あるじゃん30cmーーー ”って声出しちゃったほど 
さすが、コストコ  
 
1363761982093.jpg
今回、初チャレンジした商品はこちら、カルバンクラインのブラジャーです。
下着は着け心地がかなり重要でコストコは試着が出来ないので、かなり悩んだんだけど 、ダメなら返品じゃ~ って気持ちで買ってみました。
1363762238473.jpg 
黒とベージュの組み合わせを選びました、モールド加工のカップはとてもいい形。
ベルト部分はレースでそんなに安っぽくは無いですね。
米国製の割に小作りといいますか、アメリカ=大きい、とは違うような。
とにかく着け心地がいい、気に入りました 2枚入りで2680円1枚当たり1340円なら文句なしです。
2週続けてコストコに行った理由の一つが、このブラジャーの色違いが欲しい なのです。
そして今日買ったのがコレ1363763193745.jpg 
黒と茶色の豹柄・・・・豹柄じゃなくて無地でよかったんだけど仕方ない。
あと、白とネイビーもあったから、いつかGETしたいな
その時、見つけたコレも良かったですよ~1363762388463.jpg 
ショーツです、6枚入りで998円、一枚当たり167円。
綿95%ポリウレタン5%素材はOK!コレも試着できないからダメもとでカートイン。
自宅で試着、履き心地はとってもいいです、あとは洗濯をした後の状態が良ければリピするかな。今回はハイカットにしたので次はローカットでもいいかもです。
とうとう下着もコストコになった~(笑)

今、使っているボディーソープが無くなりそうなのでちょっと物色、秋ごろにコストコで買ったマジックソープ・ティーツリー。1363762857608.jpg 
ちょっと癖のある香りです、ティーツリーは体にイイらしいですね。
でも、次は違う香りを試したい。
マジックソープは945ml入りだったかな、いくらで買ったか覚えてないですが充分安かったと思います、今日陳列されていたのはラベンダーとペパーミントでした。
どっちもピンとこないので今回はマジックソープは却下。
ブラブラしてて見つけたのが1363762839727.jpg 
アイボリーのボディーウォッシュ
700mlのボトルが2本で748円1本当たり374円で、まぁお安いですけどこれに180円引きのクーポンが出て568円1本当たりがなんと284円 こりゃ安い、買いです
まだ、マジックソープが残ってますが、とりあえず今夜使ってみます、肌に合うかどうか大事ですもんね。
私が買ったのはアロエの香り?らしいですがもう1種類ラベンダーもありました。

2週続けて行ってみて感じたのは、数か月に1度のペースで行っていた時には食料品と雑貨で満足して、衣料品はあまり買う事がなかったのですが下着も質が良さそうだし、他にもこれからもいろいろチャレンジしていきます

そうそう、ダウニーのオーキッドもクーポンで1118円でGETしました
クーポンがあるとついつい買っちゃいます

帰りにホットドッグ食べようと思ったら、長蛇の列
あきらめて帰りました。。。。

やっぱり、コストコは楽しい~ 大人の遊園地だね

久しぶりのコストコ記事、長~くなってしまいました、最後まで読んで下さってありがとうございます