いきなりですがっ
宮崎の旅1日目です
なぜ宮崎なのか!
理由は…
エヴァンゲリオンなのです(笑)
エヴァのTVシリーズのDVDを全巻持ってるという職場のおっちゃんから借りて観たのが半年ほど前でしょうか?
コアなファンが多いエヴァ。
しかも意味不明だし、私には縁がないと思っていたのにちょっとハマってしまった訳です
職場の同僚にも約1名、エヴァファンがおりまして、彼女がエヴァンゲリオン展が宮崎で開催中だという情報を仕入れてきて、見に行くというので、私も便乗する事に。
今日は朝から北九州から宮崎まで高速バスで約6時間かけてやってきました
まず世界最大級というドームの大きさを誇るプラネタリウムを見て心癒やされ
その後、エヴァ展へ
こんなものや
そんなもの
はたまた、あんなものも(笑)
一応すべて見終わって、いよいよ私にとって今回の旅の大きな位置を占める地鶏タイムです

地鶏もも焼き
めっちゃ美味しかったです!
地鶏は固いというイメージでしたが全然違う
本場の地鶏は軟らかいのに歯応えもあるという美味しさで、地鶏の認識を改めさせられるものでした。
他に、鳥刺しや冷や汁も頂いて、宮崎料理に舌鼓を打って1日目が終了
楽しい1日が終わりました。
明日は飫肥へ行ってきます
Android携帯からの投稿
宮崎の旅1日目です

なぜ宮崎なのか!
理由は…
エヴァンゲリオンなのです(笑)
エヴァのTVシリーズのDVDを全巻持ってるという職場のおっちゃんから借りて観たのが半年ほど前でしょうか?
コアなファンが多いエヴァ。
しかも意味不明だし、私には縁がないと思っていたのにちょっとハマってしまった訳です

職場の同僚にも約1名、エヴァファンがおりまして、彼女がエヴァンゲリオン展が宮崎で開催中だという情報を仕入れてきて、見に行くというので、私も便乗する事に。
今日は朝から北九州から宮崎まで高速バスで約6時間かけてやってきました

まず世界最大級というドームの大きさを誇るプラネタリウムを見て心癒やされ
その後、エヴァ展へ
こんなものや
そんなもの
はたまた、あんなものも(笑)
一応すべて見終わって、いよいよ私にとって今回の旅の大きな位置を占める地鶏タイムです


地鶏もも焼き

めっちゃ美味しかったです!
地鶏は固いというイメージでしたが全然違う

他に、鳥刺しや冷や汁も頂いて、宮崎料理に舌鼓を打って1日目が終了

楽しい1日が終わりました。
明日は飫肥へ行ってきます

Android携帯からの投稿