先月、家族旅行で一泊で長崎に行ってきました
今回は姪っ子家族も一緒だったので、7人の大移動でした

車で行く事にしたけど2台に別れて行くのは面白くないので、ワンボックスカーをレンタルして行きました。
初めて乗った『アルファード』広くて乗り心地バツグンでしたアップアップ

初日はお昼過ぎに着いて、早速、ちゃんぽんを食べにラーメン中華街へ行って見ました。


ステキな40代のために☆-未設定


こちら、中華街の入り口の門です。


行った時間がお昼を過ぎて、2時半ごろだったので、ランチタイムを終えて閉まってるお店もちらほら


大きいお店は空いていたのでその中の一軒『江山楼』というお店にいきました。


ちゃんぽん、皿うどん、太麺皿うどんを頼んで、食べ比べました。


どれもリンガーハットとは違いましたあせる

ごもっともですよね!!

リンガーハットはファミレス、比べてくれるな!と怒られそうべーっだ!


美味しいのですが、リンガーハットの味に慣れてるので、塩味が薄い気がしました。スープ自体はかなり白濁していて、いろいろな材料からスープを取ってるんだろうな~って思わせる味でした。


中でも、ふと麺皿うどんは、塩焼きそばという感じ。

なかなか美味しかった、コレが一番好きかもアップ


ステキな40代のために☆-未設定
食べ終わって、少しぶらぶら走る人


中華街を出てすぐの所にめがね橋ニコニコ


河川敷?的なところへ下りて少し歩くと、ハートの石垣ドキドキ
観光の場所としては有名なところのようで、写真を撮ろうと人だかりが出来ました。

ま!私もその一人なんだけどねべーっだ!



ステキな40代のために☆-未設定
どうですか?

ハートの石垣ドキドキ

このハートの右上にアルファベットの「i」に見立てた石があるのがわかりますか?

”アイラブ”なんですって音譜


写真を撮り終わって、歩いてたらおじさんが説明してくれましたニコニコ




ステキな40代のために☆-未設定

こちら、思案橋近くの商店街の中に、ありました。

坂本竜馬さん、拝んでます。。。(笑)




一日目はざっとこんな感じです。

あ!稲佐山にも行ったんだけど、それはパート2へ続く。。。。



























Android携帯からの投稿