本日から公開の「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」の劇場版「鋼の錬金術師 ミロスの聖なる星」 

8ヶ月前に前売り券を買って、ずっと待ってましたが、とうとう公開の日がやってきました!!


実を言うと、嬉しさ半分、不安半分でした。

オリジナルのストーリーなので、ひとつ間違えば期待ハズレという事も有りうるので、期待しないようにして観てきました。


日頃、映画を見る時、ジュースなんかは全然飲まない方ですが、今日は違います。



ステキな40代のために☆-未設定
←こちら、特製タンブラーです。


一緒に並んでるのはシャープペンシルです音譜


買ってしまいましたあせる

タンブラーはソフトドリンク込で、1200円べーっだ!

シャーペンは800円メモ

ハッキリ言って高いですが、これからも使えるという事で目をつぶりましたにひひ


しかし、売店もグッズ売り場も物凄い行列

しかも、大人ばっかり(笑)

改めてハガレンの人気を知らされる事になりましたアップ


そして、もうひとつのお楽しみプレゼント





ステキな40代のために☆-未設定
鑑賞記念の単行本です→


見ずらいですが、11.5巻です。

11巻と12巻の間ということなんですねニコニコ

ハガレンは全27巻ですので、物語の途中から、今回の劇場版につながるように物語が作られてます。

20ページほどですが、映画のために書き下ろしたものなので、とってもうれしいプレゼントですドキドキ


この映画への意気込みが感じられます。




映画はというと、冒頭部分から、ハガレンらしいアクションが繰り広げられ、110分ずっと面白かった。

後半、大迫力のバトルシーンが続いて、観ていてドキドキハラハラ。


最後のあたりで、なぜか涙を流してました。



原作を知らない方には、とっつきにくいと思いますが、この漫画は命の尊さや、人間の欲深さ、それと相反する自己犠牲の精神も描いている作品だと思います。その軸はオリジナルストーリーでもブレてません。

原作を知らなくても、きっと楽しめるのではないかと思います。



『鋼の錬金術師 ミロスの聖なる星』私の勝手な評価は・・・・★★★★星4つですアップ


残念なのは、TVアニメと画風が少し違うのがマイナス要因です。


制作はTVアニメと同じBONSなのにどうしてなんだろう???