映画館のポイントが貯まったので観ようかどうしようかと悩んでた『ブラックスワン』を観てきた。
数ヶ月前に劇場で予告を見て、とても楽しみにしてた「ブラックスワン」
でも最近になって、“怖い” とか “暗くて落ち込む” なんて感想も聞いたと思えば、“よかった~”って感想も。
いったいどのジャンルの映画なのか???
よくわからなくなって、観るのを悩んでたんだけど、タダで観るなら後悔もしないだろーーってことで鑑賞決定![]()
観終わって、いろんなレビューや評価で言われてる通り、ナタリー・ポートマンの演技のすごさに圧倒された。
主演女優賞も頷ける。
当然、吹き替えダンサーもいただろうけど、映画を観てる限り、ほとんどナタリーが踊ってるように見えた。
彼女はバレエ経験も無いのに、あそこまで魅せるんだから相当な努力をしただろう事は伺える。
確か、指導してくれた人と結婚したって聞いたような。。。
熱心な指導が愛に変ったって事ね![]()
そんな余談はさておき。
ネタバレしたくないので、深くは言えませんが、私はこの映画、競争の世界でプレッシャーに苦しむプリマが自分自身を解放していく様、それに加えて人間の醜さや弱さ、そして親子関係をスパイスにしてるって感じです。
もちろんホラーでもないし、サスペンスとも微妙に違う。
良し悪しは、観る人の、その時の感情・環境に左右される映画だと思った。
最後は観客に任せてるって感じてしまった。。。私だけかもしれないけど。(コレってネタバレ?そうだったらお許し下さい
)
アカデミーで主演女優賞は獲ったけど、作品賞や監督賞に選ばれないのも頷けます
私は感動しなかった。
それは何故か? たぶん辛すぎるからかな。。。
観終わった後の率直な感想としては、、、「被害妄想かよっ
」
まっ私の超個人的な感想です
気にしないで下さい。
私のような大雑把な人間にはバレリーナの繊細な神経が理解できないので・・・
しか~しっ ナタリーの演技は素晴らしかったです。
バレエシーンももちろんだけど、主人公の心の揺れ動くさまを本当に見事に表現してます。
彼女の、悲壮感が漂いどこか憂いのあるあの表情、ステキでした。
ナタリーのための役だったとも思います。
『ブラックスワン』 私の勝手な評価は・・・★★★★星4つ
本当なら、3.5ですが、ナタリーの素晴らしさでおまけします。
ドロドロ系は好きな方ですが、コレはちょっと違うように思います。
サスペンスタッチの人間模様。
ナタリーポートマンの踊り・演技の素晴らしさを堪能するには劇場で見ることをお勧めします。