ステキな40代のために☆-20100418173912.jpg
去年初めてのベランダ菜園でミニトマト、ピーマン、ナスに挑戦してミニトマトとピーマンにはたくさんの収穫の喜びを味わわせてもらいましたトマトピーマン



あの喜びをまた今年も味わいたくて、苗を購入


今年はミニトマトじゃなくて桃太郎トマトに挑戦です。

ホームセンターの人に教えてもらって、病気にも強くよく育つという接木苗にしてみました。


そしてピーマン、スィートバジルを一つのプランターに植えました。


トマトは連作障害の出る野菜とかで、プランターを新しく1つ増やしました。

新しいプランターにトマト、ピーマン、バジルを植えたんだけど、去年のプランターと土も使いたいので、キュウリとオクラというツルものにも挑戦してみることにしました。



ステキな40代のために☆-20100418174224.jpg

今日の作業は、新しいプランターの植え付けと、去年の土に肥料を混ぜて水をまいて、1週間後のキュウリ、オクラの植え付けに備えます。


こちらが去年のプランターに肥料と新しい培養土を少し足したものです→

上にちょこんと乗ってるのがキュウリとオクラの苗


実はこのキュウリ、普通の苗の5倍のお値段叫び


初挑戦のツル物なので「ベランダ菜園キュウリ」という茎が大きくなりすぎないという品種を選びました。


オクラはベランダ用が売ってなかったので、普通のですガーン

ツルが伸びすぎて大変な事にならないか、ちょっと心配あせる


でも、やってみない事にはわからないから、頑張ります


去年の土というハンディがあるから上手く育つか心配だけど、来週この2つの苗を植えつける事にしま~すキュウリオクラ