とうとうです
とうとう我が家にREGZA 42Z9000 がやって参りました![]()
もうそろそろなんじゃない?と、今週の始めにコジマ電気に電話して聞いたら15日以降なら配達可能ですって。
おい!それなら先に電話して来いってツッこみたかったけど、グッと我慢して、15日の午後便でお願いしたの。
昨日の夜、3時半~5時半の間になるって電話もらって、今日は午後半休を貰って準備万端![]()
寄り道して帰って、2時半ごろに帰宅すると、携帯が![]()
「コジマ電気の配達のものですが、ご準備がよければ今から配達出来ますがどうですか?」
おぉ~キターーーーー
グッドタイミング![]()
「すぐイイですよ!お願いしますっ」
テレビ台も既存のでサイズ丁度でそのまま使えたし、万事OK
今までは28型ワイドだったから、かなりのインチUPです、デカイ。
最近のテレビはネットも出来るとかで、早速LANケーブルを接続
YAHOOです
アクトビラやひかりTVなんかも見れるようであります。
ちょっとした、カルチャーショックだったりするのよね~
テレビでネット。スゴいっす
リモコンで文字入力するのがちょっと面倒だけど、USBでキーボード接続出来るからそれで文字入力すると楽かも。
そのうち、ブログもテレビで更新!とかやってたりして・・![]()
今更ですが、画質キレイです。
でもね、ちょっとビックリなのが、このテレビでアナログ放送を見るとめっちゃ見づらいってか、汚いです。
ブラウン管で見るとそんなに酷くないのに、かなりの差が出るんだよ。
なんとか、我が家の地デジ化計画は無事に終了です。
予定より早く、BDレコーダーが欲しくなりそうで怖いっす![]()

