新型インフルで1週間引きこもっていた間、特に熱が下がった4日目から無性に甘いものが食べたくなって、コンビニにお世話になりました。


我が家から近いコンビニはローソンローソンとファミマFamilyMart

ローソンローソンの方が近いけど、スウィーツといえばファミマFamilyMartでしょ?

以前もWクリームエクレアは記事にしたことありますが、それじゃなくて、九州限定と銘打ったカスタードのエクレアがあったのでまずはそれをチョイス。

次に、プリンプリンが食べたくて、見ると『ミルク味濃いめのなめらかたまごプリン』というやたら長い名前のプリン見っけ目


そして、空っぽの棚がある事に気づいて、ポップを見ると「Wクリームエクレア(キャラメル)」って書いててかなり広めの配置、これは人気のスウィーツなんだってすぐわかった。

売り切れで、次回入荷は翌日らしい。


とりあえず、プリンと九州限定のエクレアを買って帰って、まずエクレアをパクリッにひひ

うん!普通に美味い合格


続いてプリン。

これが、思ってたよりかなり美味しいアップクラッカー

お値段はなんと、105円


ひさびさのヒットです音譜


翌日も、あのプリンが食べたくて、またまたFamilyMart走る人


ステキな40代のために☆-F1000076.jpg

昨日、売り切れてたあの「Wクリームエクレア(キャラメル)」も入荷してるのでそれもGETです。

こちらです→


ホイップクリームがほんのり茶色。


ステキな40代のために☆-F1000078.jpg
ちょっと見づらいですが、カスタードクリームとホイップクリームが二層になってます。

お味は・・・ノーマルのWクリームエクレアと同様です


本当に売り切れるほどの人気があるの?って感じべーっだ!

好みは色々ですが、シュー生地のサクサク感が、私の好きなサクサクと違うんですぅしょぼん


クリームのキャラメル風味もそれほどの感激も無く・・・


ステキな40代のために☆-20091213140837.jpg
私のおススメはこちら→


『ミルク味濃いめのなめらかたまごプリン』

名前長すぎっあせる


これはマジ美味しいです。

なめらか加減も私の好みにピッタリ!!




ステキな40代のために☆-20091213141009.jpg

ケータイカメラのピンボケが腹立たしいですパンチ!


まず一口食べて、プリンの味を確かめ、次に下のカラメルソースまでスプーンを押し込みカラメルを絡めながら食べますにひひ


美味しっビックリマーク (春日風)(^^ゞ






新型インフルエンザで辛かった1週間だったけど、このプリンに出会えて、ちょっとラッキーでしたチョキ